2008年12月31日

今年最後の工事です♪

やはり塗装会社のブログと言うからには一年最後の締めはお仕事の話で…。

DSCF0169A.jpg 施工前@.jpg 屋根裏@.jpg 
施工前

完工BA.jpg P1030012.JPG
施工後

27日に完工しました三入東1丁目のO様宅です。
O様宅は外壁、屋根の塗り替えをお要望されていましたが点検したところ屋根の劣化が激しく屋根裏を調べてみると中まで水が回っていました。
今回塗り替えをされても長くはもたないのではと判断し屋根の葺き替えを提案しました。
石州の洋瓦に葺き替え、外壁は既存の色とあまり変わらないようにとのご希望でブロークンホワイトというちょっと黄みがかったアイボリー系1色で仕上げる事になりました。
私も大好きな色です。
年内に工事が完工できるように人数を調整しながら無事に完工しました。
本当にきれいな仕上がりになりました。
いつも通り下塗りの後、上塗り3回。
基礎幅木塗布.JPG 完工E.jpg
これもいつもの事ですが見積り外の基礎幅木もしっかり塗っています。
雨戸も壁もピッカピカぴかぴか(新しい)

かわいい ー(長音記号1) かわいい ー(長音記号1) かわいい ー(長音記号1) かわいい ー(長音記号1) かわいい ー(長音記号1) かわいい ー(長音記号1) かわいい

今年一年『株式会社 佐々木塗装』を可愛がっていただきましてありがとうございました。
小さな会社ながらも社員一丸となって頑張っています。
いつも工事が完了して一番最後にお客様のお宅にご挨拶に伺うのは私、佐々木良子です。
お客様の生の声を聞き次の工事への糧とさせていただいています。
「こんなに丁寧にしてもらったのは初めてです」
「お宅でやってもらってよかった」
こんなうれしい事を言ってもらって恥ずかしい工事ができる訳がありません。
当たり前の事をきちんとしているつもりですが私達にもまだまだ足りない部分も多いにあるかもしれません。
お客さまの要望を細部まで取り入れて、どのお宅も自分のうちを塗るような気持ちで心を込めて塗り替え致します。
一生懸命やるのも頑張るのも当たり前の事ですので社員一同努力する事を惜しまず日々成長し続けたいものです。
みなさまに心から感謝致します。
どうぞ来年もよろしくお願い致します。
みなさまどうぞよいお年をお迎えくださいわーい(嬉しい顔)

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 13:54| 広島 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 施工事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月30日

大掃除♪

昨日から我が家は大掃除に没頭しております。
普段できない(しない)所を堅さんと手分けして掃除します。
昨日は午前中はリビングのワックスかけ、午後は玄関や二階のベランダ等の外周りを徹底的に掃除。
夕方私の車を洗車しようと思っていたらなかよしのムツコちゃんがやって来ました。
「そういえば〜もう晩御飯作った?」
「まだよ〜」
「じゃあ一緒にトラジ行かん?」
「行っちゃう?」
こうなると話は早い。
もうひとりなかよしの平岡さん一家もお誘いして3家族で近所の韓国料理店トラジ』で夕食をいただく事になりました。
P1030031.JPG
夕方5時半に行って帰ったら10時過ぎふらふら
5時間くらいお店にいた事になりますが本当に驚くぐらいアッと言う間に時間が経っていたように感じました。
食べて飲んで笑って楽しい時間を過ごしましたビールビールビール

今日はちょっと朝寝坊気味でスタートが出遅れちゃいましたが私はいつも通りの掃除、堅さんはお風呂の掃除です。
お風呂の浴槽の周りのパネルも外して洗ってくれます。
換気扇もきれいになって新築の時の美しさを取り戻しましたぴかぴか(新しい)

今年もいよいよ明日1日を残すのみとなりました。
『終わりよければ全てよしひらめき
みなさんいい年を越しましょうね。

line01_632.gif

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 23:01| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月28日

お餅つき♪

今日は年末恒例のお餅つきです。
今年は親戚が来れないので母と私、姪の梓の3人です。
う〜ん、ちょっと不安あせあせ(飛び散る汗)
私が到着した朝9時にはもうすでにお飾り(鏡餅)ができていました。
高校一年生の姪の梓も火の番をしたり餅を揉んだりしっかりお手伝いをしていました。
感心、感心わーい(嬉しい顔)
七輪でつきたてのお餅を焼いていただきます。
しかも2個…。
親戚の分までたくさんの餅を揉みお正月を迎える準備ができました。
でもお餅の食べすぎにはくれぐれも気をつけねば…。
お正月が終わる頃にはお餅のように膨らんでたりしてふらふら
P1030025A.JPG P1030026A.JPG

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
ラベル:お正月 お餅つき
posted by りょうこ at 23:25| 広島 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月27日

本日、仕事納めです♪

本日、三入東1丁目O様宅の足場を撤去致しまして無事工事は完了ひらめき
これで本年の業務は終了と言う事になります。
O様宅の施工前、施工後の写真は近日中に公開させていただきます。
倉庫の片付け、材料の整理、社用車の洗車と最後までみんなよく頑張ってくれました。
頑張ってくれる社員がいるからこそ私達も頑張れます。
そして私達を信頼して仕事を依頼してくださるお客さま、協力してくれる業者さま、お世話になっているすべてのみなさまに感謝致します。
本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
もちろん、このblogを読んでくださるみなさまにも感謝です。
私はまだまだ事務的な事などやる事はいっぱいです。
今年もあと残り4日になりました。
来年に向けて最後のひと頑張り!
P1030021.JPG P1030023.JPG
ささやかながら業務終了後にスタッフルームでお疲れ会をしました。
先日完工したT様より写真のハムをいただいたのでさっそくみんなで食べました。
みんなとても喜んでいました。
T様本当にありがとうございました。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
ラベル:工事 足場
posted by りょうこ at 23:58| 広島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 会社の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

まだまだ頑張ります♪

kurisumasu09.gif
今日は見積りの為、現場の調査と計測に行ってきました。
寒いのなんのって、手がかじかんじゃってペンがもてないんです。
ブルブル〜、とにかく寒〜いふらふら
靴底から地面の冷たさが伝わってくる感じ。
やっぱり冬は大っ嫌いどんっ(衝撃)
現場に出ている社員達は毎日こんな寒い中を頑張ってくれているんだと思うと改めて頭が下がります。
外壁、屋根はもちろんおうち廻りの壊れている部分は全てチェックします。
最近は私もチェックの目が厳しくなりテキパキと修繕が必要な箇所を見つけます目
図面がないお宅は全てメジャーとスケール持参で計測します。
二階の開口部(窓)等どうしても計測ができない所は目測しますが後で測ってみると長さはほぼ合っています。
これは自分の家を新築した時に身につけたテクニックです。
自分で設計の真似事をしたので910センチ単位で間取りを考えているうちに大体の長さを目測できるようになりました。
窓の大きさも自分で考えたので当時はルルのお散歩中でもただひたすらよそのお宅の窓やドアを見ながら目で大きさを測っていました。
それが今になって役立っています。
今日計測させていただいた三入東二丁目のO様宅とA様宅。
近日中に見積り提示させていただきますのでよろしくお願い致します。

P1030010.JPG
お料理教室のお仲間の森川さんからステキなクリスマスカードが届きました。
オトナになってこういう物をいただくとすごく新鮮でうれしいものです。
メチャメチャお忙しいはずなのに…。
温かい心配りに感謝です!


今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
ラベル:見積り 現場
posted by りょうこ at 23:54| 広島 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 会社の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

引越しのお手伝い♪

昨日は朝から張り切って引越しのお手伝いに行ってきました。
社長の友達の横地君がこの度家を建て替え20日(土)に無事に引渡しの運びとなりました。
横地君一家とは一緒にモデルルームにも見学に行ったり、地鎮祭にもお招きしていただいたりしていたのでおうちの完成を私も楽しみにしていました。
仮住まいのアパートでまだ整理していない荷物を段ボールにどんどん詰めていきます。
やはり引越しといえば…出るわ、出るわ、不用品目
オール電化にした為、IHの電磁調理器になったので今まで使っていたお鍋は全部使えなくなるので全て処分です。
もったいないあせあせ(飛び散る汗)
新しい家に移動して今度は段ボールの山をどんどん開けていきます。
気が遠くなる作業ですふらふら
結局は中途半端で終わりましたがキッチンだけ整理して終了です。
P1020998.JPG P1030002.JPG P1030003.JPG
ほぼ要望通りの出来上がりで喜んでいました。
思った以上のおうちに仕上がりみなさんご満足の様子。
さすが『トータテハウジング』
それにしても新築の家は気持ちいいいい気分(温泉)
またおうち建てたくなっちゃいますねぇ。

P1030008.JPG P1030004.JPG P1030005.JPG
夜は社長も呼んでみんなで近くに新しくできた焼肉屋さんに行きました。
安佐北区口田南の『ミートカネショウ』です。
新しいおうちで誰が一番風呂に入るかもめていたのがおかしかったです。
楽しい一日でしたるんるん

▲ … ▲ … ▲ … ▲ … ▲ … ▲ … ▲ … ▲ … ▲ … ▲ 

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 22:15| 広島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | なかよし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月22日

長持ちさせちゃいますよ♪

先週17日(水)に完工した三入東1丁目・T様宅をご紹介致します。
DSCF0190.jpg DSCF0205.jpg
Before
  ↓
完工写真C.jpg 
After
完工写真E.jpg
きれいになりました。
奥に見えるのは現在施工中のO様宅です。
この写真を撮ったのは建物の手前のW様のお宅からです。
W様宅の点検、調査の際に屋根の上からパチリカメラ

T様宅は築約25年。
屋根は一度塗り替えをされたそうですが外壁に関しては初めての事。
見積り提示にお伺いした際には奥様が
「もうあちこち傷んできているのでいっそ建て替えようかしら…。」
と、塗り替えに関してはあまり乗り気ではないようにお見受けしました。
「まだまだ大丈夫決定定期的にきちんとメンテナンスする事によっておうちの寿命を延ばすことができるんですよ。」
のような感じでお話しているうちにご主人様も奥様もお気持ちが固まってきたらしく最後は
「屋根はどの色にしようかしらるんるん
みたいな感じで即契約の運びになりました。
社員達もノビノビとお仕事させていただきましたが何より社長がI様宅のワンちゃんと仲良くなりケージの中に入っては遊んでいました。
多分そろそろワンちゃんに会いたくなっているに違いありません犬
T様、長い工事期間になりましたがどうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

【仕様工法】外壁 遮熱防水仕様(アステックEC−2000DG IR)
       屋根 遮熱仕様  (アステック エナジースター IR)

外壁はあまり既存の色(白)と雰囲気を変えたくないという事でしたので色はオフホワイト。
ただし一階と二階の間の胴差をアクセントとして濃い目の茶色を塗りました。
これまで白だった樋、破風板、雨戸も濃い茶色に変えてメリハリのある雰囲気になりました。
屋根も外壁も下塗りの後上塗り3回しています。(見積り上は2回のはずが…。)

♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪
今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 00:54| 広島 ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | 施工事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月21日

2008年忘年会♪

今年の当社の忘年会は19日(金)に安佐北区可部7丁目の旬菜創作バイキング『露庵(ろあん)』で行いました。
当社の社員の他にいつもお世話になっている方々にもおいでいただきました。
足場仮設のミツイリースさん、上野板金店さん、外構のリーフガーデンさんその他のみなさまです。
平日にも関わらず快くご参加いただきありがとうございました。
私はここで一足お先に帰宅しましたが、二次会のほうも遅くまで盛り上がった(?)ようですバー
現場のほうは今入っている三入東1丁目のO様宅が今年最後の工事になります。
仕事納めの日には社員全員でささやかに『お疲れ会』をしますビール
みんな楽しみにしていてくださいいい気分(温泉)
それまであともう少し、みんなで頑張りましょうグッド(上向き矢印)
P1020992.JPG
しかし、なんともむさ苦しい画像ですね。見事に男子ばっかりです!
とても狭いのでちょっと窮屈でした。

P1020993.JPG
こちらのテーブルは職人グループ!調子に乗ってます。

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
ラベル:忘年会 二次会
posted by りょうこ at 00:27| 広島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 会社の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月20日

まちづくりを考える会♪

昨日は安佐北区役所4階講堂にて『まちづくりを考える会』(可部地区)が行われました。

P1020972.JPG P1020976.JPG
開会です。安佐北区長の開会あいさつで始まりました

今回は事例発表として私達『三入東学区』と『亀山学区』が自分達がどんなまちづくりをしているのかを発表します。
三入東学区自治連の代表として昨日の発表の為に5月から編集委員会を立ち上げ、会議を重ね準備をしてきました。
さあ、いよいよ本番です。
P1020983A.JPG P1020984.JPG P1020987.JPG
タイトルは『笑顔と自然とまちづくり〜心を繋げる三入の里に
三入東学区誕生から25年のまちづくりのあゆみをたどり概要、成り立ち、活動状況などをスライドショーで音楽と共にナレーションで報告します。
すばらしい出来栄えでしたひらめき
一緒にやってきた1丁目自治会の小田会長、徳川さん、横山さん、二丁目自治会の松井会長、若林さん、沖本さん、山田自治会の寺本さん、山田町内会の佐古さん。
本当にありがとうございました。
みなさんお忙しい中でも貴重な時間を提供して地域の為に尽力される方々です。
いい町に住めて、すばらしい人達に囲まれて私って幸せ者ですね。
私のような若輩者でも何かお役に立てる事があるのなら地域の為に益々頑張ろうという気持ちになりました。
またひとついい経験をさせていただきました。

◆ 〜 ◆ 〜 ◆ 〜 ◆ 〜 ◆ 〜 ◆ 〜 ◆ 〜 ◆ 〜 ◆ 〜 ◆ 

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ目

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
ラベル:地域 安佐北区
posted by りょうこ at 14:13| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 地域のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月18日

コースター完成しました♪

今日は今年最後のトールペイントのレッスンの日です。

9月に洋子先生が入院したりなんだかんだとおサボリしたりで今日は久しぶりのレッスンです。
ずいぶん前から描いていた薔薇のコースターを今日で仕上げる事にしました。

P1020964.JPG P1020967.JPG P1020966.JPG
完成ですぴかぴか(新しい)
と言っても実はまだ仕上げのニスを塗っていないのですが…。
本当に薔薇を描くのは難しく、かなり四苦八苦しましたが、まあ〜まあ〜。う〜んふらふら
とりあえず、よしとしておきましょう決定
来年からはもっと力を入れて頑張ります。(小声で言っておきますあせあせ(飛び散る汗)

【お知らせ】
洋子先生のトールペイント教室では生徒さんを募集しておりまするんるん

レッスンは月2回 月〜土まで自由に選べますが都合により希望に添えない場合もあります
【時間】 午前の部 10:00〜13:00 
     午後の部 13:30〜16:30 どちらでも可
【レッスン料】 1回 1,500円(材料費は別途)
【場所】 安佐北区三入東2丁目 洋子先生宅

小さいお子さんや病人がいて外出が難しい等お気軽にご相談下さい。
ご希望があればみなさまのご自宅にうかがって4〜5人位のグループレッスンも致します。
可部、高陽、八木、緑井、八千代町、吉田町

アットホームな雰囲気で教えて下さるので気分転換にはもってこいですよ。
絵の上手、下手はまったく関係ありません。
トールペイントがどんなものか知りたい方はとりあえず一日トール体験してみませんか
お問い合わせ等ありましたらコメント欄にどうぞ。
お電話でもOK 後ほど先生のほうから連絡させていただきます。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 23:58| 広島 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | おけいこ事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月17日

つくね団子を作ってみよう♪

我が家の食卓に度々登場する鶏肉のつくね団子。
これは時間がある時にまとめて作って冷凍保存しておけばいつでも使う事ができる主婦の強〜い味方。
おでん、鍋物、中華スープ等凍ったまま入れるだけなのでとても便利だよひらめき
メチャメチャ簡単にできるのでさっそく作ってみましょう。
それではクッキング、スタート次項有
P1020952.JPG
【材料】つくね団子50個分
鶏ミンチ400g きくらげ(乾燥)2切れ にんじん適宜 白ネギ15p 
塩少々 酒大匙1 薄口醤油大匙1 卵1個 片栗粉大匙1(お好みでおろししょうがを入れてもOK)

P1020950.JPG
乾燥きくらげはぬるま湯で戻します。
戻し過ぎてブヨブヨになっちゃったあせあせ(飛び散る汗)

次ににんじん、白ネギ、きくらげをみじん切りにします。

P1020955.JPG
フードプロフェッサーに全ての材料を入れて回します。
少しあら挽きくらいのほうがいいと思います。

P1020959.JPG
ネタをスプーンですくって沸騰したお湯でゆがきます。
手でまん丸に丸めないほうが手作りぽくってカワイイお団子になるよ。
火が通るとプカプカ浮いてきます。

P1020961.JPG
完成。簡単でしょ?
粗熱を取ってジップロックにいれて冷凍保存します。
色々と使い回しが利くので人にあげるととても喜ばれます。

◎ ***** ◎ ***** ◎ ***** ◎ ***** ◎ ***** ◎ ***** ◎ ***** ◎  

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
ラベル:クッキング 冷凍
posted by りょうこ at 23:47| 広島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | おうちごはん&スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月16日

プレゼント?…じゃない!

こんばんは三日月
世間はいわゆる師走だというのにここのところちょっとボ〜ッとしている佐々木良子です。
大掃除もイマイチはかどらず、今日あたりからやっと年賀状の準備を始めました。
今年もいよいよあと2週間…。
気を引き締めてもうひと頑張りいっときませうかグッド(上向き矢印)

先日の事なんですけど珍しく主人が「プレゼント買ってきたよ〜プレゼント
何やら悪い予感…。
「何これ…。」
「なかなかいいと思って買ってきたよるんるん
「嘘じゃろ〜。ウチの家に全然合ってないじゃん。」
「そうかね〜?」
「何でそんなもん買ってくる訳むかっ(怒り)返品して来てよ〜」
もう大ひんしゅくです爆弾爆弾爆弾
できれば白のファイバーツリーにして欲しかった。
しかもカード払いにしてきたってそれってプレゼントでも何でもないんですけど…。
私が家計費から払うんかいふらふら
P1020937.JPG P1020945.JPG P1020949.JPG
とりあえず点灯してみると…。
まるでパチンコ屋さん。
色や光が色んなパターンに次々と変化してなかなかキレイぴかぴか(新しい)
まっいっか。クリスマスシーズン限定の短い期間の事だしね。
おうちイルミネーション楽しみましょう。

line01_445B.gif

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 22:51| 広島 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

クリスマスメニュー♪

今日は今年最後のお料理教室でしたレストラン

12月のメニューと言えば…そう、もちろんクリスマスのメニューですクリスマス
思えば早くも今年で3回目のクリスマスメニューになります。

P1020924.JPG P1020929.JPG
本日のメニュー
『トマトチキンソテー』
クリスマスと言えばやはりチキンは外せないでしょう。
鶏のモモ肉をこんがり焼いてトマトジュース、コンソメ、はちみつ、ローズマリーのソースで蒸し煮、最後に溶けるチーズを乗っけます。
わりと簡単にできました。

『きのこのクリームスープ』
炒めたベーコンにきのこ類(椎茸、マッシュルーム、しめじ、えのき茸)を加え牛乳で煮たスープ。
最後に生クリームでコクを出します。

『フィンガーフード』
フィンガーフードは文字通り手でつまんで食べる物の事。
ちょっとしたオードブルのような物です。
ワインが欲しくなるねと言いながらいただきましたバー

P1020932.JPG
デザートはジャ〜ンぴかぴか(新しい)美智子先生手作りのクリスマスケーキです。
しっとりとした生地はさすが美智子先生ならでわです。
実はシフォンケーキは本当に難しいのです。
美智子先生、今年一年本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

line02_585B.gif

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 21:38| 広島 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | おけいこ事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月11日

同時施工中です♪

三入東1丁目のO様宅の工事始まりました。

DSCF0169.jpg 施工前A.jpg
施工前のお写真です。まだ色も決まっていませんがどんな風になるのか楽しみです。
P1020910.JPG
写真でおわかりのようにO様宅は現在施工中のT様宅の目の前のお宅です。
ご近所様のお宅の工事が続きとてもありがたい事ですもうやだ〜(悲しい顔)
T様宅は完工間近ですが、引き続き近隣の皆様にはご迷惑をおかけします。
O様宅は当初外壁と屋根の塗り替えを予定していました。
見積りの前に点検、調査していたところ屋根の劣化が激しく屋根裏に入ってみると中まで水が浸み込んでいました。
一度塗り替えされたという瓦もボロボロになっているのでこれは塗り替えしても長くはもたないかも…がく〜(落胆した顔)
色々とご検討の末、屋根を葺き替える事になりました。
石州の防災洋瓦でイメチェンですぴかぴか(新しい)
年内工事をお約束したのでお天気を祈りながら工事を進めていきたいと思います。

【仕様工法】外壁 遮熱防水仕様(アステックEC−2000DG IR)

△・・・△・・・△・・・△・・・△・・・△・・・△・・・△・・・△・・・△・・・△・・・△

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 17:45| 広島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 会社の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月10日

塗り替えで一体化しました♪

三入6丁目のF様宅の外壁塗装工事が完了しました。
P1020310.JPG P1020315.JPG
Before
P1020918.JPG 施工後A.JPG
After 

【仕様工法】外壁 アステック アーマフレックス
リシンの吹き戻しをして上塗りは社長のダメ出しで3回しました。計6回塗り。

F様は当社の『秋の塗り替えキャンペーン』のチラシを見ていただきお電話にてお問い合わせいただきました。
3社の相見積りの中から当社を選んでいただきとてもうれしかったです。
F様のお宅は敷地、住居ともに広く、見積りの際もなんとか金額を抑えようと私なりに色々考え提示させていただきました。
ご主人様は後から増築した部分は塗装をしないような考えもお持ちのようでしたがやはりそこは私も譲らず塗り替えを強くオススメしました。
何しろ増築部分は母屋と外壁の色も模様も違うのです目
これはやはりこの機会に一体化させないと。
汚れも気になります。
完成後はかなり一体感が出てご夫妻にもとても喜んでいただけました。
樋の架け替えやガレージの屋根の工事もありちょうど一ヶ月間足場をかけました。
長い間ご迷惑をおかけしました。
また工事中は柿や野菜をたくさんいただきありがとうございました。
今日は天気もよくいい写真がたくさん撮れました晴れ

■ 〜 ■ 〜 ■ 〜 ■ 〜 ■ 〜 ■ 〜 ■ 〜 ■ 〜 ■ 〜 ■ 〜 ■ 〜 ■ 

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 17:52| 広島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 施工事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月07日

6家族忘年会♪

昨夜はご近所のなかよし6家族で忘年会をしました。

『徳川』可部店です。
お好み焼きで有名なお店ですが宴会用のコース料理をお願いしました。
お肉や魚介類の鉄板焼き、たこわさ豆腐、枝豆、キムチ鍋、大根のサラダ、最後のシメは関西風のお好み焼きと焼きそばです。
昨夜はお酒はちょっと自重しようと思い車で行ったのですがやはり雰囲気に負けちゃいましたビール
もちろん車は置いて帰りましたよひらめき

P1020890.JPG P1020891.JPG 
3つのテーブルを占拠してます。とても全員は写せない…。
P1020893.JPG
2次会はカラオケです。子ども達マイク離しません。

8家族で行う予定だった忘年会ですが仕事の都合やお子さんの発熱で結局6家族になりました。
そのうちの2家族に今年はかわいい赤ちゃんが誕生したので益々にぎやかになりました。
多いに食べ、飲み、しゃべり楽しい忘年会になりました。
子ども達やパパさん達も楽しんでいました。
来月は新年会も行う予定です。
時期が時期だけに大人数でなかなか場所を押さえるのも大変だったようです。
あちこち探し回って全て仕切ってくれたムツコちゃん、平岡さんどうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 13:24| 広島 ☀| Comment(14) | TrackBack(0) | なかよし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月06日

たまには家庭料理でも?

昨日は当社に『アステックペイント』の金田さんと阿比留さんがご来社くださいました。

金田さんは当社の担当をしていただいているので定期的にいらっしゃいますが阿比留さんは初めてです。
アステックペイントの本社は福岡にあるので仕事とはいえいつも本当に大変だと思います。
ご近所で施工中の現場を御案内したり、最近の営業状況を話したりしました。
いつもは外で一緒にお食事するのですが、前日の忘年会での暴食、そして翌日の忘年会の事を思うと3日連続外食っていうのもちょっと苦しいふらふら(胃がですよあせあせ(飛び散る汗))
ならば今回は我が家で軽くおもてなししようという事になりました。
おふたりとも独身男性ひらめき たまには家庭料理もアリかな?
たいした事はできませんでしたが色々と仕事以外の楽しいお話等も聞けて楽しかったです。
いつもありがとうございまするんるん
P1020888.JPG P1020889.JPG
ちゃんこ鍋、巻き寿司(これは買った物)、鶏肉、きのこ、野菜の寒天寄せ、サーモンのマリネ、豆腐ハンバーグです。
あとイカと舞茸の天ぷら、大根とホタテ(貝柱)のサラダを作りました。

★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
ラベル:料理
posted by りょうこ at 15:37| 広島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | おうちごはん&スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月05日

4人で忘年会♪

昨夜は男性ふたり女性ふたりのなかよし4人組で忘年会をしました。

P1020043-thumbnail2.jpg
かべ3丁目』です。
地名かと思いきやこれはお店の名前なんです。
昨日は飲み放題のコース料理でお願いしたのですが、出るわ出るわ…もう次から次へとおいしい物攻撃です目
最初はオードブル的なチマチマした物の盛り合わせ。
お刺身、メバルの煮付け、天ぷらの盛り合わせ、牛肉のたたき、鴨のロースト、シーザーサラダ。
シメはお店自慢の半チャーハンか半ラーメンなのですが、4人中3人はギブアップ。
「もうムリふらふら
それでも最後にデザートのカシスor抹茶のシャーベットをいただいて終了です。
「今日はよく飲むねぇ〜ビールビールビール
「そ〜う?」
自分ではそんなに飲んだつもりはなかったんですけどね。
(実際物足りないくらいだったあせあせ(飛び散る汗))

本当に付き合うほどに仲良くなる私達なのです。
お互い気を遣わずに言いたい事が言えるから楽なんですよね。
これってとても大事な事ですよね。
この友情がいつまでも続きますようにるんるん

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:

今年一年の感謝の気持ちを込めて…
年末・年始塗り替えキャンペーン』始めましたNEW
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
ラベル:忘年会 飲み放題
posted by りょうこ at 22:56| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | なかよし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月04日

相見積もり大歓迎♪

施工前A.jpg 完工写真.jpg DSCF0021.jpg
Before      ⇒        After

三入東1丁目・T様宅の工事完了しました。

T様のお宅は屋根葺き替え、樋架け替え工事がメインです。
塗装は外部の軒天、破風板、瓦棒、雨戸といった部分塗装になりましたが、ここをするとしないでは完成の仕上がりが違います。
とてもきれいになりT様も喜んでくださいました。
陽気なご主人様とお話しているとつい時間を忘れてしまいます。(これは私を含め社員みんなの意見)
楽しいお話ありがとうございました。

今回の工事でT様は「ご近所だから大丈夫」と一切他社で見積りを取られなかったそうです。
うれしい事にそういうお客様は結構いらっしゃいます。
だからこそ私達は全面的に信頼してくださるお客様に甘んずる事なくきちんとした工事をし、長いお付き合いをしていただけるよう日々頑張って努力しなくてはなりません。
でも当社は内容に自信があるので相見積もりは大歓迎です手(チョキ)
これから塗り替えをお考えの方はとりあえず当社も含めて何社でも見積り取ってみてくださいね。

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 12:24| 広島 🌁| Comment(6) | TrackBack(0) | 会社の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月02日

甘い→辛い→また甘い???

今日は珍しく(?)一日中おうちで事務仕事…。
ついコーヒータイムが多くなるんですよね。
しかも大好きなチョコを食べ過ぎちゃいましてふらふら
これは甘ったるいお口をどうにかして中和させねば…。

…という訳で今日は久しぶりに『キムチ鍋』を食べる事にしました。
夫婦二人暮らしの我が家では冬場でもあまり鍋物の出番がありません。
でも今日はどうしてもキムチ鍋が食べたいちっ(怒った顔)
意外と堅さんもOKで夕方日もどっぷり暮れて食材買い出しです。

P1020877.JPG P1020882.JPG
これが我が家のキムチ鍋。
う〜ん、何年ぶり?
キムチ鍋の素っていうのを使いますが、より辛味を出す為粉唐辛子を足し入れます。
たっぷりお野菜に豆腐やきのこ類、しゃぶしゃぶ用の豚肉、刻んだ油揚げを入れると味にコクが出ておいしくなります。
ここでもやはり手作りのつくね団子が入ります。
ほんとにこのつくね団子は重宝します。

アツアツふ〜ふ〜どんっ(衝撃)あ〜おいしかったわーい(嬉しい顔)
しかし辛い。
食後はアイスクリームでまたもやお口を中和してしまった秋の夜でした。
これはもはやエンドレスなのか…???

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
今なら年内工事に間に合いますのでぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
ラベル:鍋物
posted by りょうこ at 23:05| 広島 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | おうちごはん&スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする