いつものお散歩コースをテクテク歩いていたのですがまだ歩道に雪が残っていたり溶けた雪がベタベタと濡れているので公園に行く事にしました。
公園に入ってふと見ると見た事あるような犬(柴犬)が入り口にいました。
あれ?っと思った時にはもう遅く一瞬のうちにルルに飛びかかってきました。
体が小さいうえ無抵抗なルルは噛みつかれたままどうする事もできません。
(ルルを取り返さなきゃ

私も必死

なんとかルルを引き離し私の後ろに匿い左手でだけで犬を制しました。
興奮している犬は当然私の腕に噛みついてきます。
犬の狙いはルルなので後ろを振り返ったらまたルルがやられちゃうと思い、後ろを振り返る事もできず両捨睨み合いながら「すいません〜」「誰か来て〜」と何度も叫びました。
すぐさまご近所の主婦の方がふたり出てきてくださいました。
ひとりの主婦の方がすぐにその犬に気付き公園の目の前の飼い主さん宅に行って飼い主さんを呼んできてくださいました。
飼い主さんが公園に来て犬を連れ帰りリードに繋いで家の中に。(えっ?)
呼んでくれた主婦の方はすぐさま家からティッシュを持ってきてくださり血だらけの私の腕を拭いてくださいました。
そして再び飼い主さん宅のチャイムを鳴らして「OOさん、奥さんケガをしてるよ。病院に連れて行ってあげなくっちゃ。」と言ってくださいました。
今思えばひどい話ですよね。
それから飼い主さんにルルのかかりつけの病院に連れて行ってもらったものの木曜日で午後休診。
急遽院長先生に連絡を取ってもらいルルはそのまま病院に預ける事になりました。
次は私の番。
近所の外科に行って手当てをしてもらいました。
まさにとんだ災難ですね

その犬は外で飼っている犬なのでいつもは当然リードでつながれています。
いつもお散歩でその家の前を通っていたのでよく吠えて気の荒い犬だという事は知っていました。
昨日はたまたまお客様が見えててリードを外していたばかりか門扉が開いていたそうです。
そんな時にたまたまルルを見かけて襲ってきたのでしょう。
だけど犬にはまったく罪はないんですよね。
これは全面的に飼い主さんの責任。
たまたま私達がその場にいただけの事で違う犬(自分より小さい犬)だったらその犬が襲われていたと思います。
そしてその犬を連れているのが子どもさんだったら…と思うと本当にゾッとします。
しかも以前にも新聞配達の人に噛みついた事があるそうです。
犬の怖さ・凶暴さを初めて知りました。
私は子どもの頃から犬を飼っていたので飼い犬が怖いものだと思った事はそんなにありませんでした。
でも飼い犬だからといって人に危害を加えないという認識は捨てたほうがいいですね。
団地の中では犬を飼っているお宅も多く、ともすれば何かの拍子でリードを外したり脱走する可能性もあります。
無法地帯と化した犬はどんな行動をするかわからないので気をつけないといけませんね。
今後このような事がないように飼い主さんには充分気をつけてもらいたいのです。
犬は本当にかわいいものですが凶暴な一面もあります。
私を始めペットを飼ってらっしゃるすべてのみなさんに伝えたくて書きました。
もう二度とあの公園には行きません。
しばらくはルルは通院です。
トホホ

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: info@sasaki-tosou.info
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

