2011年06月07日

生麩まんじゅう♪

今日は午前中現場調査の予定でしたが雨の為、明日に延期する事にしました。
午後から雨も上がったので明日は大丈夫でしょう。
週末は3軒の見積り提示があるので今日は一日資料作り。
社長は現場調査で撮影したビデオの編集作業をしています。

今日のおやつ
『麻生さん』からいただいた大分の和菓子『生麩まんじゅう
生麩まんじゅう@.JPG
保冷箱の中にギッシリ入っています。
元々冷凍品なのでしばらく自然解凍します。
生麩まんじゅうA.JPG
ひとつひとつ笹の葉に包んであります。
ではいただきま〜するんるん
生麩まんじゅうB.JPG 生麩まんじゅうC.JPG
ワ〜オexclamation×2よもぎ風味のフワフワ生麩の中にはこしあんがた〜っぷり。(しかし、すっごい歯型あせあせ(飛び散る汗))
プ〜ンと笹の香りがしてメチャおいしいグッド(上向き矢印)
『麻生さん』ありがとう。
なんていいヒトなんだ〜。私しゃほんとにシアワセもんだわ〜もうやだ〜(悲しい顔)
実は『麻生さん』シリーズはまだまだ続きます。
お楽しみに。

大分いいなぁ。別府いい気分(温泉)や湯布院いい気分(温泉)もあるし、寺社仏閣・石仏巡りもGoodよ〜。
よしひらめき今年は絶対大分行こう。
303.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 16:35| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すでに2食パンよ〜。。。

6月も始まったばかりだというのにもう真っ黒に日焼けしちゃってるのよね〜。
首回りなんかすでに2色パンよ〜。
お〜イヤだふらふら
もちろんビーチに行ったわけでもなければ日サロ(まだあるの?)に通ったわけでもない。
現場調査よ、現場調査exclamation×2
もちろん日焼け止めをヌリヌリしてUV対策はしているものの容赦なく照りつける太陽晴れ
社長は屋根に上がると1時間以上降りてこないし、下回りを点検する私も軒先だけじゃ紫外線は防げない。
心なしか顔のシミ・そばかすが濃くなってる?
この仕事やってる限り美白なんか夢のまた夢よ。
夏はこれから…まだまだ黒くなるんだろうなぁもうやだ〜(悲しい顔)
だけどお客様のお宅の劣化の状況は自分の目で確かめておかないと指摘もできないしいいご提案もできないと思う。
だから頑張るっ手(チョキ)

ハイチオールC@.JPG ハイチオールCA.JPG
買ってきました。『ハイチオールC
とりあえずしばらく試してみます。

ところで社長のやつ「そんなに日焼けしたくないんだったら顔に『UVプロテクトクリアー(日本ペイント)』塗っとけや。」だって。
私しゃサイディングボードパンチ

太陽.jpg

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 00:45| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月06日

三入東学区「ふれあい運動会」♪

昨日は地域の運動会『三入東学区ふれあい運動会』が行われましたイベント
心配だったお天気のほうもまずまず。楽しい一日を過ごす事ができました。
今年の私のお手伝いは競技審判係。
ゴール地点でテープを持ったり、順位ごとに誘導して並んでもらったりの気楽なお仕事でした手(チョキ)
顔見知りのご近所さんがたくさん参加されており普段と違う一面も見る事ができました。
子ども達も高齢者もみんな本当に楽しそうに笑っていましたわーい(嬉しい顔)
実行委員長の香川さんはじめ各役員のみなさまお疲れ様でした。
がんばって走ったお父様方…今朝は足や腰大丈夫かしらたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

綱引き.JPG 大玉転がし.JPG
綱引き               大玉転がし

玉入れ.JPG 大縄跳び.JPG
玉入れ               大縄跳び

ソーラン.JPG 一輪車.JPG
ハーフタイムには亀山南地区『金漁』によるソーラン踊りや可愛らしい子どもたちによる一輪車ショーもありました。

illust2107_thumb.gif

002 (2).JPG 003 (2).JPG
夜はふたり焼肉…ちょっとさびしい。。。でも完食

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 07:23| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月05日

応急処置ですが…。

先日現場調査におうかがいしたお宅。
『大成パルコン』の陸屋根の住宅です。
屋上屋根のシート防水に穴が空いてシートが膨らんでいました。
防水穴.JPG 立ち上がり.JPG
膨らんだ所を押えてみると水がブシューと出てきました。
ヤバイがく〜(落胆した顔)
おりしも梅雨まっただ中で週末には雨の予報も…。
プロとして見て見ぬフリができる訳がありません。
翌日改めておうかがいしてとりあえず応急処置をしておく事にしました。
コーキング.JPG テープ.JPG
コーキングで穴を塞ぎ、立ち上がり部分にテープを貼りました。

また別のお宅の調査ではモニエル瓦が一枚割れていましたふらふら
奥様に予備の瓦があるかどうかお聞きしたところ予備の瓦は一枚もないとの事。
う〜んたらーっ(汗)
瓦割れ.JPG 瓦コーキング.JPG
午前中に使ったコーキングがあるぢゃんひらめき
とりあえずコーキングで割れた瓦をくっつけておきました。
お見事グッド(上向き矢印)
傷口にばんそうこうを貼るくらいの応急処置ですが何にもやらないよりやったほうがいい。
社長が仁(じん)先生に見えましたぴかぴか(新しい)
顔は別として…。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 00:21| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 会社の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月04日

最近うれしかったこと♪

最近うれしかった事。
その@先日塗り替えセミナーに参加いただいたN様に御礼の電話をしたところセミナーに出席された奥様はご不在。
ご主人がお出になられました。
奥様はセミナーの事をご主人に事細かくお話されたようでした。
実はご主人はその昔サラリーマン生活に嫌気が差して脱サラをされ植木屋さんを始めたそうです。
奥様と共にそれはそれは苦労をされたそうです。
1,000円のお金がない時もあったけどなんとか子供さんも大学まで行かせたそうです。
セミナーで私達夫婦の姿を見て奥様はそんな昔を思い出し、なんとか応援してあげたいね。とおっしゃっていたそうです。
ご主人は「とにかく頑張りなさいよ。頑張っていればいつか今の苦労を振り返る時がくるよ。」とやさしくおっしゃってくださいました。
10分位の会話でしたが本当にうれしかったですね。

そのA先日T様宅に現場調査に行った際に奥様にプレゼントをいただきました。奥様手作りの腕抜きです。
@.JPG A.JPG

B.JPG
ややっ目これはとっても使いやすいグッド(上向き矢印)
奥様ご自慢のガーデニングのお話やご主人とのお話とても楽しかったです。
本当にありがとうございました。

そのB小、中、高校と一緒だった地元の後輩ハルちゃんから本当に久しぶりに電話がありました。
もうずいぶん会ってないけどおっとりした可愛い話し方とかちっとも変ってなくてとても懐かしかったです。
勇気を出してかけてきてくれたそうですわーい(嬉しい顔)
私のブログも見てくれていてくれたようです。(ハルちゃん見てる〜?)
近いうちに会って女同志色々と語り合おうね手(パー)

世の中の数えきれないほどの人がいる中で一生出会わない人の数のほうが圧倒的に多いわけで…。
そんな中で縁が合って知り合える方はごくわずか。
人との出会いを大事にし、色んな人のお話を聞きながらもっと自分自身が成長できるといいなるんるん

line09_42.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 00:01| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月03日

土曜日はふとん決算セール♪

先日帰宅すると玄関にバラの花束が置いてありました。

誰…???

チラシが3枚置いてありました。

はは〜ん。あの人の仕業だったのかひらめき
そういえばこの前はレタスが2玉置いてあったっけ。
いつもありがとね。
お庭で咲いたのかな?さっそく飾ってみたよかわいい
バラ.JPG

彼女のお勤めしているお布団屋さんで在庫一掃の決算大セールが行われるみたいです。
お布団や夏物寝具が激安で販売されるそうなのでぜひ行ってみてください。
人気商品の展示体験コーナーや豪華賞品が当たるスピードくじ等楽しい催しもあるようでするんるん

株式会社 シンコー『ふとん決算大処分市
【日時】6月4日(日)10:00〜15:00(雨天決行)
【場所】シンコー(株)大林倉庫
    広島市安佐北区大林206−4
    電話082−810−5515
img004.jpg

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 00:01| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | なかよし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月02日

邪気払いに生姜♪

新生姜を買ってきました。98円。
生姜@.JPG
これを薬味に冷や奴と冷たいビールでちょいと一杯…ではなくて。
どうするかと言いますとね〜。
生姜A.JPG
このようにざくざく切ってお水に入れます。
生姜B.JPG
ほ〜らできあがり手(チョキ)
でもこれ飲むんじゃないよあせあせ(飛び散る汗)
これを寝室の枕元に置いておきます。
そうすると邪気払いになるんだって〜w(゚o゚)w OH〜exclamation×2
邪気払いって言うと玄関や御手洗いとかに盛り塩をする人が多いと思うけど「生姜」のパワーもスゴイんだってグッド(上向き矢印)
なんかヤル気が出ない時とかには特にいいみたいよ。
気の持ちようって言えばそれまでだけど98円で邪気払いができたら安いぢゃんねわーい(嬉しい顔)
知識の宝庫『ますおちゃん』からの情報でした。
さっそく試してみるよるんるん
これで仕事もヤル気マンマン?…かな〜。

b_02.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 15:47| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月01日

女房さまは仏様?鬼様?

今日のおやつ
@.JPG
『麻生さん』からおみやげにいただいた「女房さま」っていう和菓子。
地元大分の和菓子ですね。うれしいグッド(上向き矢印)

A.JPG
何か書いてある。どれどれ目
女房が仏様に見える時がある 女房が鬼様に見える時がある でも二重写っていいな

う〜んたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
そりゃあできる限り仏様のようでありたいけどど〜考えてもムリでしょバッド(下向き矢印)

B.JPG C.JPG
一見どら焼き風ですが中にはよもぎ餅とこしあんが入っています。
お餅もあんこも私の大好物手(チョキ)
リサちゃんと食べたいね揺れるハート

039.JPG
女房さま」に対して「旦那さま」っていうのもあるみたい。
そっちにはなんて書いてあるんだろ。
『麻生さん』本当にありがとうございました。

大分の塗装はプロタイムズ大分中央店・創業昭和27年信頼と実績の『株式会社 麻生塗装』にお任せくださいexclamation×2
株式会社麻生塗装
〒870−1114 大分県大分市星和台1丁目8ー1
フリーダイヤル(通話料無料) 0120ー058ー902(ワガヤ キレイニ)
または097ー569ー6710  

● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 〜 ● 

広島の方はこちら〜↓↓↓
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
ラベル:大分 和菓子 お餅
posted by りょうこ at 15:29| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちごはん&スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「'11夏の遮熱キャンペーン」始まりました♪

『暑さを吹き飛ばそう晴れ'11夏の遮熱キャンペーン』(6月1日〜8月31日まで)

期間中「遮熱塗料」でご成約いただいたすべての方にエアコンクリーニングを無料でご提供させていただきますプレゼント
■外壁塗装 エアコン1台
■屋根塗装 エアコン1台
■外壁・屋根塗装 エアコン2台

エアコン内部にほこりが溜まったりカビが生えたりすると冷暖房の効きが悪くなり、また運転した時にカビ臭い匂いがしてきますがく〜(落胆した顔)
プロによる徹底洗浄でエアコンを内部からリフレッシュ致しますぴかぴか(新しい)
この夏のテーマは「節電、エコexclamation×2」遮熱塗装とエアコンクリーニングで長く暑い夏を乗り切りましょう手(グー)
img011.jpg

ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 06:34| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 会社の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする