今日は今年初めてのお料理教室でした
いつもの仲間と桐陽台を出発
一緒に通う友人たちには最近は私の仕事を手伝ってもらったりセミナーの手伝いもしてもらっていてとても助かっています。
持つべきものは友ですね。
行き帰りもガールズトークが止まりません。
みんな大好き
本日のメニュー
『塩麹豚肉と根菜の煮込み』
今年の大きな食トレンド「塩麹」
米の麹に塩と水を混ぜて発酵させたペースト状のもので調味料として昨年後半からじわじわとブームになっているようです。
さすが流行に敏感な美智子先生、ブームの塩麹を使ったメニューです。
豚モモ肉(ブロック)に塩麹をまぶして一晩寝かせます。
そうする事によってお肉の旨みや甘味が出ます。
そして変わっているのがそのお肉とれんこん、ごぼう、大根、エリンギ等の野菜を炒めて煮込む事。
味付けは塩コショウのみ。
見た感じは洋風のお煮しめと言った感じ?シンプルで食感もよくてサイコーでした
『ニンニク入りトマトスープ』
これもシンプルで簡単でさっぱりとおいしいスペイン風のスープです。
ニンニクが多めかなと思いましたがトマトの風味がよくまったくニンニク臭さは感じませんでした。
中にはカリッと焼いたうす眼のバケットと溶けるチーズが入っています。
いわゆる「ひたパン」でしょうか。もちろん「つけパン」も試してみました
『カリフラワーとブロッコリーのサラダ』
温野菜と生野菜が混在したサラダです。
アンチョビが入ったバーニャカウダー風のドレッシングは味付けを何度か繰り返しとてもおいしいドレッシングになりました。
デザートは美智子先生手作りの『エスプレッソシフォン チョコレート入り』
ふわふわのシフォンにはコーヒーが練り込んでありちょっぴりオトナの味。
どれもおいしく本当にシアワセなひと時。
社長(主人)が「何か持って帰れる物があったらよろしく」と言っていましたがスルーしておきました。
いつも私たちの為に準備から後片付けまでしてくださる美智子先生に心から感謝したいと思います。
いつもありがとうございます
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: info@sasaki-tosou.info
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです