少しバタバタしてブログの更新をお休みしてしまいました

3月28日(土)と29日(日)は安佐北区民文化センターにて塗装勉強会を行いました。
僭越ながら私佐々木良子が講師をさせていただきました。
いつもの市民講座「塗り替えセミナー」とほぼ内容は同じですが参加者のみなさんは今回も大変熱心にお話を聞いてくださいました。
ありがとうございました。
そしてまったく同じ日に、西区商工センターの広島市中小企業会館総合展示場 にて『マルヨシフェア 2015 in 広島』が開催されていました。
「マルヨシフェア」とは私たち塗装業を営む物には欠かせない刷毛やローラー等の副資材の製造・販売をされている 『好川産業(株)』さんの主催で全国で開催されるイベント。
なんてったって大阪から大好きな営業本部企画開発室室長の純子さんが来ると聞いたら行かないわけにはいかないでしょ

この日を楽しみに待っていました。
勉強会が終わってすぐに会場に駆けつけました。
純子さんとの久しぶりの再会、うれし過ぎ

そういえば昨年大阪でニューハーフパブにご一緒して以来だ


会場で合流したのは『(株)麻生塗装』(プロタイムズ大分中央店)麻生社長、ご子息のりょう君、『(株)林塗装』(プロタイムズ堺北店)林社長、 『(株)永光』(プロタイムズ福山店)永光社長、 『(株)中島商会』福山支店の溝入さん。
塗装に欠かせない道具、特に新製品に目のないうちの社長はこのテのイベントが大好き。
ちょっと目を離すと高額商品買ってしまうので目が離せません

いったん純子さんとお別れして再度市内の居酒屋さんで合流。
純子さんを囲んで楽しいひと時を過ごしました。





おみやげもいただきました。
江崎グリコのポッキーの高級版「バトンドール」

たしか大阪でしか買えないはず。
もったいなくて食べれないよ

純子さん、本当にありがとうございました。
上品で楚々とした純子さんはどちらかというと洋より和の人。
まさに日本女性。
純子さんがいるだけで澱んだ空気が一掃されるというか、なにか周りの人たちみんながふんわりします。
こんなステキな女性とお友だちになれた事幸せに思います


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

