平成29年12月23日に完工しました安佐北区三入東1丁目・A様のお宅をご紹介します。
施工前
施工後
施工前
施工後
施工前
施工後
セラミックレンガを2面に貼っただけでこの高級感です
屋根施工前
屋根施工後
屋根施工前
屋根施工後
屋根施工前
屋根施工後
耐久性抜群のフッ素樹脂遮熱鋼板の屋根材を使用しました
【屋根葺き工事工事】カバー工法 111.6u
■ニチハ 横暖ルーフαプレミアムS(FブラックS)
【外壁セラミックレンガ貼り付け工事】
■キクスイ エコタイル(B−6)
《工期》平成29年11月29日〜12月23日
A様のお宅は築33年、『ミサワホーム』の木造パネル工法2階建て洋風住宅です。
屋根はスレート瓦。
そもそも今回の工事のきっかけになったのはA様のご近所のお宅で屋根の工事をした業者さんがA様のお宅の屋根の棟板金の釘が浮いているからと訪ねてきたのが始まりなのです。
そしてその業者さんは無償で板金部の釘を打ってくれたそうです。
その話を聞いた弊社のOB顧客様が「それはおかしい。佐々木さんに相談してみたらいい。」と言ってくれたそうです。
5年前に葺き替えた屋根なので多少は色褪せはあるものの屋根材自体に問題はありませんでした。
北向きの下屋根は上屋根に比べると汚れやカビが見られました。
割れている箇所もありました。
どのみち何年か後には塗装をしないといけない屋根であるのでそれならば今のうちに耐久性の長い金属屋根をという事で現在のスレート屋根の上に金属屋根材を重ねるカバー工法をさせていただく事になりました。
使用するニチハ 横暖ルーフαプレミアムSは横暖ルーフシリーズの中でも最も高級な仕様。
フッ素樹脂塗料で遮熱機能もあります。
長期間(20年間)メンテナンスをしなくていいので長い目で見るとお得です。
外壁も屋根の葺き替えと同時に5年前に塗装をされているので今回はなしですが契約後にセラミックレンガの貼り付けのご要望があり急遽工事内容を追加致しました。
今回唯一塗装をしたのはシャッターボックス、梁、胴差など木目調の部位。
クリアー塗装がされているようですが経年劣化でクリアー層が膜を張ったように白くなり部分的にポロポロと剥がれているような状態でした。
この部分をなんとかして欲しいという事で塗装をさせていただく事になりました。
木目はなくなりましたが貼り付けたセラミックレンガとの色合いも良く全体的にクラシカルな仕上がりになりました。
喜んでいただける工事ができて本当に良かったです。
いつも温かい声をかけてくださったご夫妻には感謝の気持ちでいっぱいです。
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです