【外壁塗装工事】低汚染遮熱シリコン仕様 268u
■下塗り アステックペイント ホワイトフィラーA(マスチックローラーパターン付け)
■上塗り アステックペイント 超低汚染リファイン1000Si−IR(2回塗り)
※上塗り材に防カビ剤アステックプラスSを添加
※色 9010クールホワイト
【庇取付け工事】
■LIXIL ユニットひさしキャピアA型(ホワイト)
S様のお宅は築9年、『山根木材(株)』の木造2階建ての洋風住宅です。
屋根は陶器洋瓦(5寸勾配)
意匠性のある可愛らしい瓦です。
瓦の割れやずれもなく、棟押えも何の問題もありません。
外壁はモルタル。
クラック(ひび割れ)もなく壁の状態は悪くはありませんが汚れが目に付くので全体的にくすんだ印象を受けました。
日当たりの悪い面は藻の付着が見られました。
特に汚れがひどいのは北面です。
このようにサッシの下に汚れが見られます。
上の写真でわかるようにこのサッシの上は軒がありません。
上の部分はフラットルーフになっているので軒が出せない作りになっています。
一番上の部分の笠木に溜まった水はサッシの上に溜まりさらにサッシを伝って下に流れていくのです。
その繰り返しでこのような汚れが出てしまうのです。
塗装をすればきれいになりますがあくまでも一時しのぎに過ぎません。
そこで今回はサッシの上にアルミ製の庇を取り付ける提案をさせていただきました。
樋もきれいに塗っていきます。
軒樋と竪樋の色が違うので今回も同じような色で塗り分けをしました。
その他軒天、破風板、鼻隠し、小庇天端、土台水切り等を塗っていきます。
バルコニーと北面フラットルーフの床面はFRP防水。トップコートを塗布します。
S様からはホームページからお問い合わせをいただき工事をさせていただく運びとなりました。
現場調査をさせていただいたのが8月4日。
頭がくらくらする位暑い日だったのを覚えています。
工事もほぼ終わり明日足場を解体撤去致します。
美しい仕上がりでご主人、奥様共にご満足いただけるのではないかと思います。
工事中は飲み物やお菓子の心遣いをいただき本当にありがとうございました
🏠 🏠 🏠 🏠 🏠 🏠 🏠 🏠 🏠 🏠 🏠 🏠
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
ラベル:山根木材