続いて訪れたのは『陶山神社』

有田焼き陶祖、李参平(りさんぺい)を祀る神社です。
まずひとつ目の驚き。
なんと参道の途中に線路が通っています



テレビの「ナニコレ珍百景」では電車が通る神社として紹介されたみたいです。

続いての驚き。
本殿前の磁器製の大鳥居



本殿にかかっている扁額もまた有田焼き。

狛犬、大水瓶、灯篭等そこいらじゅうに磁器製のものがあります。



極めつけはこれ。

なんと御守りまで

なんとなく立ち寄った神社ですがなかなか見ごたえのある場所でした。
行ってよかった。

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
