2023年02月28日

大川の滝

屋久島2日目。
先ず向かった所は『大川の滝』

屋久島はやや5角形がかった丸い島です。
日本の離島で5番目の大きさで周囲は約130km、一周するのに車で約3時間かかります。
丸に近い形をしているところから場所を伝える時に時計に例えて「何時の位置」と表現するみたいです。
実際に行けばなるほどと思うはず。
『大川の滝』はだいたい8時くらいの位置かな。

1.jpg

2.jpg

日本の滝100選にも選ばれており屋久島の滝の中でも最大級を誇ります。
落差88mの滝から豪快に水が流れる様はまさに圧巻です。

4.jpg

そこかしこに南国ムードがあふれる屋久島。
あまり写真は撮っていませんが、広島では冬には絶対見られないような鮮やかなお花もたくさん咲いていました。
5.jpg

6.jpg

お猿さん発見
7.jpg

8.jpg

10年に一度の寒波の影響でいつもより気温の低い屋久島。
まさかまさかのさる団子を見る事ができました。
9.jpg

ひっつきもっつき可愛い
屋久島のお猿さんは普通の猿より毛が長いそうです。

saru-ugoku-line.gif


外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 17:02| 広島 ☀ | TrackBack(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする