2024年02月21日

世界遺産「シフィドニツァの平和教会」

ポーランド旅行4日目。
ヴロツワフで迎えた朝。
まずは朝ご飯から。

普段朝ご飯食べないくせに旅先だと食べちゃうのよね〜。
1.jpg

2.jpg
パンはハード系が多いかな。
でも大丈夫。歯が丈夫過ぎるから

3.jpg
フルーツは日本みたいに丁寧にカットしてなくてリンゴも丸まんま。
かぶりつくスタイル。

4.jpg
豆をトマト味で煮たのは私の大好物。
毎日食べた。

5.jpg
韓国コーナーがありました。
ヴロツワフは韓国と友好があるらしく週に一度直行便も出ているそうです。
そういえばホテルで韓国人の若者をちらほら見かけたわ。

6.jpg
おかげでひさしぶりの白いご飯と本場のキムチをいただく事ができました。
もち米だったけど
カップの辛ラーメンも大人気でした。

ヴロツワフを出発して約50km。
世界遺産「シフィドニツァの平和教会」へ。

1 (19).jpg
ヨーロッパ最大の木造宗教建築物でカトリックの教会が多いポーランドでは珍しいプロテスタントの教会です。
カトリックとプロテスタントの30年戦争終結の講和条約によりプロテスタントの教会の建立が許可され1655年に完成しました。
3500本ものオーク材が使われており現在も95%がオリジナルを留めています。

建築の際には厳格な条件がつけられました。
「建設期間は1年以内」「石やレンガを使ってはいけない」「塔や鐘を設けてはいけない」「伝統的な教会建築様式を採用してはならない」等々。
伝統的なカトリック教会のような頑丈で立派な建物を建てる事は認められなかったのです。
木造建築でありながら釘は1本も使われていません。

鐘楼です。
1 (20).jpg

1 (1).jpg

1 (2).jpg

1 (3).jpg

中に入るとまず洗礼の間があります。
1 (4).jpg

洗礼盤。
1 (5).jpg

1 (6).jpg

1 (7).jpg

シンプルな外観とは対照的に内部は豪華絢爛です。

建築許可100周年記念で作られた美しい祭壇。
1 (9).jpg

1 (8).jpg

1 (10).jpg

巨大なパイプオルガン。
パイプの数は3900本あるそうです。
パイプオルガンの下には聖書を持ったマルティン・ルターの肖像画が飾られています。
1 (12).jpg

1 (13).jpg
パイプオルガンがこんなに美しいなんて

7,500人収容できる広い教会。
天井や壁画はすべて絵画で装飾されています。
1 (11).jpg

1 (15).jpg

1 (16).jpg

1 (14).jpg

1 (18).jpg

1 (17).jpg

15分間のパイプオルガンの演奏を聴かせていただきました。
感動でした。
本当にすばらしかった

造ること、守ることへの人々の思いが詰まった建物は中に入るだけであたたかな気持ちにさせてくれます。
この旅で色んな教会を見学しましたがその中でも大変印象に残る教会でした。

教会を出た所に小さな可愛いカフェがありました。
1 (22).jpg

日本語の説明書きがありました。
警備員の家云々と書いてあります。
1 (21).jpg

イルミネーション (2).gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです



広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 11:05| 広島 ☔ | TrackBack(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする