2008年08月10日

驚きの遮熱効果♪

今日は先月工事が終わった安佐北区白木町のY様宅と当社のご近所のU様のお宅にご挨拶も兼ねて工事記録帳をお届けに伺いました。
Y様のお宅は、当社でいつも推奨しているTOTO光触媒塗料『ハイドロテクトカラーコート』で塗装工事を行ったのですが、ご主人様にお話をお伺いしたところこの暑さの中でも完工後はエアコンなしでも過ごせるようになったというから驚きです。
やはりハイドロテクトカラーコートの遮熱効果はスゴイんだなぁって改めて思いました。
ハイドロテクトカラーコートは、赤外線の反射特性を持つ材料の採用により、建物に蓄えられる熱を抑え、大気への放熱を緩和します。
要は外壁をきれいに保つと同時に外壁の表面温度を下げ、室内温度の上昇を防ぐという事。
エコですねえひらめき
でもまさかこの酷暑をエアコンなしで過ごせるなんて驚きです。
やっぱりお客様の生の声を聞くのは大切な事ですね。
…さて、ご近所で工事中のS様宅もそろそろ完工、お盆明けからは安佐北区落合南のM様宅の塗装工事に入ります。
まだまだ暑い日が続きますが当社の社員達はもちろんの事、全国の塗装屋さんもお体に気をつけて頑張って下さいねモータースポーツ
明日は恒例の社内バーベキュービール
朝から頑張って準備しますexclamation

P1010869.JPG

かけたに(酒店)のおじさんがくれた小玉すいか。
おじさんにはいつも自家製のお野菜等たくさんいただいています。
ありがとう!


『かけたに酒店』
の場所はこちらです
お酒の事なら『かけたに酒店』で! 配達もしてくれますよ♪
安佐北区三入東1丁目31―20 TEL 082-818-1616

○ 〜 ○ 〜 ○ 〜 ○ 〜 ○ 〜 ○ 〜 ○ 〜 ○ 〜 ○  


暑い夏、少しでも涼しく過ごしたいですよね。
遮熱効果で環境・省エネに効果のある光触媒塗料『TOTOハイドロテクトカラーコート』がオススメです!
長期間(約20年)汚れを防ぐ効果もあるので塗り替えのコストを大幅に削減できます。

『TOTOハイドロテクトカラーコート』の認定施工店は広島県では現在13社、安佐北区では当社のみ取扱い・施工しております。

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
くわしくはこちらにどうぞ家

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
posted by りょうこ at 23:30| 広島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 会社の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
バーベキュー大会ですかぁ♪佐々木邸はいつも、賑やかな!楽しい行事がたくさん☆ですねぇ!? 我が家も、社長が今日、初めて☆「トレーラーの車庫入れ」に挑戦!!何度も悪戦奮闘★しながら、私は「バックオーライ!」とか言いながら("_";)/ 汗だくになりながら頑張りましたが・・・難しい〜っ!!結局、途中まで入れて、後は「2人の人力」で入れた次第ですぅ(汗) 社長の口から思わずでた「やっぱり、トレーラーは難しいなぁ。30代で買うもんじゃぁ〜!1年間、あちこち出かけて元を取ってから考えよう〜」と珍しくネガティブな発言が・・・それでも、せっせと!トレーラーに荷物を積み込んでました。勿論!海斗達の「旅支度」も完備です♪ 初めて屋根のあるキャンプ!ですぅ☆ 
Posted by 海斗&渚&もえママ at 2008年08月11日 23:07
亮子さん☆
やっと片付け終わりました!
明日は朝から徳島に行くので洗い物や残材を置いておく訳にもいかず全部片付けちゃいました。
トレーラーって私が思っている以上に大きいようですね。
車庫入れ大変だったみたいですね。
でもすぐに慣れると思いますよ〜。
備北、楽しみですね♪
Posted by りょうこ at 2008年08月12日 01:30
お疲れ様〜!!そうでしたねぇ?お母様と「眉山」旅行でしたねぇ♪母と娘の旅もいいもんですよね?! 楽しんで来て下さい☆(^0^)/^^我が家のキャンプは14日に変更になりましたが、やはり「雨家族」に雨は付きまとうみたいで・・・また「雨」になりそうですぅ!(涙)これだけ、続けてキャンプの度に降られると、諦めムードですよ。(-_-#) 明日は「食料等の買出し」をし、濡れながら「バーベキュー」してきますね〜!! 9月には「蒜山」に2人+3匹でまた、出かけるつもりみたい。社長の予定では・・・徳島の土産話を楽しみにしてますね?
Posted by 海斗&渚&もえママ at 2008年08月12日 21:54
亮子さん☆
ほんとに〜14日は雨ですか?
せっかくのキャンピングカー・デビューが…。OH〜!
でもそんな事にめげるようなお二人ではないですよね!(^^)!
めいっぱい楽しんできて下さいネ!
9月の「蒜山」サイコーじゃないですか〜!
先々の楽しみがあるとなんとなく日々の暮らしも楽しくなりますよね。
私もまたちょい先の楽しみ作らねば…。

Posted by りょうこ at 2008年08月13日 21:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック