昨日夕方のニュースを見ていたらプロ野球のドラフト会議の話題をやっていました。
広島ケンミンとしてやはりカープは誰を指名したんだろうって気になるところ…。
『広島カープの一位指名選手は亜細亜大学、イワモトタカヒロ君…』
「ふ〜ん」
んんっ、イワモトタカヒロ…なんか聞いた事ある名前…。誰だっけ???
「え〜〜〜〜〜〜っ」
ややっ、あっこちゃん(娘)の高校時代のひとつ後輩の岩本貴裕君ではないかいっ。
こりゃビックリたまげた〜
以前blogにも書いた事がありますがあっこちゃんは高校時代に応援部(チア)に入っていて『広島県立広島商業高等学校』(広商)が春のセンバツに出場した時には甲子園にも行った事があるんです。
だから岩本君とも親しくツーショットの写真も見た覚えがあります。(探したけど出てこなかった)
岩本君、高校時代からとにかくすごかったんです
ピッチャーで4番、恵まれた体格とバツグンのセンスで長打をバンバン連発していたような覚えがあります。
すぐさまあっこちゃんに連絡。
帰ってきた答えは「それはだいぶ前の話(話題)だよ〜。」って。
知っていたんかい
毎日のように電話で話してるのに言ってくれなかったのね。ばかちんがっ
広島商高出身としては、26年ぶりのプロ野球選手誕生です。
「小さいことからカープファンで、広島市民球場に何度も応援に行きました。指名していただいてうれしいです。」
いいですねぇ。
岩本君が小学生くらいの時っていうとちょうどサッカーのJリーグが発足された頃
日本中がサッカー人気で沸きあがっていた時代で、おそらくどちらかというと野球よりサッカーをする子が多かった頃だと思うんです。
そんな中で野球を愛し子供の頃からカープ帽を被って応援に行っていた少年が生まれ育った広島に帰ってきます。
こりゃ応援するしかないでしょう
記事によると『岩本は左方向への本塁打が持ち味。松田オーナーは「来年オープンする新球場は、左翼ポール際のフェンスの高さを7mにしようと思っていたが岩本を獲得できたから3.6mにする。打球が左翼席に入りやすいように」と、“岩本仕様”にすることを明らかにした。
球場を建設中の広島市側にも申し入れ済みだ。「前田智クラスの打撃をする」(同オーナー)とほれこむ逸材のために、異例の形状変更を敢行する。』そうです。やっぱスゴイ
こりゃあ楽しみですね。
プロの世界、そんなに甘くはないでしょうが高校時代の君の頑張りちょっとは見ているおばちゃま、う〜んと応援するからね
しかしこういう息子欲しかったな〜今度サイン下さい
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
『'08秋の塗り替えキャンペーン』のお知らせです!
11月2日(日)中国新聞の朝刊に当社の折込チラシが入ります。
ぜひご覧下さい。
エリアは、安佐北区可部南1〜5丁目、可部東1〜4丁目、可部1・2丁目、亀山4丁目、亀山6〜9丁目、亀山南1〜5丁目、亀山西1・2丁目、彩ヶ谷、今井田、虹山、勝木です。
塗り替えをお考えの方、今なら年内工事に間に合いますのでぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL 082−810−5310
E-mail: info@sasaki-tosou.info
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
【関連する記事】
頑張ってるね、折込の成果いのります
年内広島のみなさ〜ん 間に合わない時は
熊本からコメちゃん、鹿児島からひげちゃん
シッカリ佐々木塗装さんのバックアップできてますよ〜(りょこちんに怒られるか〜)
寒くなったけど腹だして寝んでよ
ありがとう、ひげちゃん*(^^)*//
間に合わない時にはヨロシクね!
今日から『美山窯元祭り』ですね。
りょこちんも行ってみたいけど自家用ジェット機のエンジンの調子がイマイチ悪いので今日はやめておきます。
ごめんあそばせ(^_-)-☆
疲れてると思うけどガンバレ、ひげちゃん★