2009年03月10日

私のバカ、バカ、おバカ〜!

今日はトールペイントのレッスンの日。
今週末の3月14、15日に桐陽台コミュニティセンターで開催される『三入東学区三世代交流作品展』に初出展する為どうしても今日中に仕上げるつもりで頑張りました。
背景が少し寂しい感じがしたので急遽オリジナルで風船を描いてみました。
ふと先日熊本の『暮らしと住まいフェア』に出展され大盛況だったコメちゃんのブースを思い出したのです。
くわしくはこちらをクリックしてね★

P1000560.JPG 
「やった〜exclamation×2できた〜グッド(上向き矢印)

P1000563A.JPG P1000564A.JPG
さ〜て帰ろうと思い、ふと最初に入っていた箱に入れようと思ったらなんと、付属品とおぼしき物が出てきたではありませんか。
「何、これ?うそでしょがく〜(落胆した顔)
すっかりその存在忘れてました。
箱に『ハートとリボンのサインボード』って書いてあるぅ〜。
これとこれはセットなんだふらふら
「ど〜しようもうやだ〜(悲しい顔)
こうなったら描くしかないですね。
しか〜し作品展の納入締め切りは3月13日の午後12時。
時間がない。
明日もう一度トールペイントのレッスン行ってきます。
つくづく自分のおドジさ、おバカさ加減には嫌気が差してきますバッド(下向き矢印)

line02_585C.gif

塗り替えシーズン到来につきいよいよ始まりましたNEW
'09春の塗り替えキャンペーン』(3月1日〜5月31日まで)
期間中、見積り依頼いただいた方に3,000円の商品券を差し上げます。(先着10名様)
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に今話題のデジタルフォトフレームを進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 21:42| 広島 | Comment(4) | TrackBack(0) | おけいこ事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
オーマイゴッド★(>0<;;))★ですねぇ〜(涙) 私も同じキットセット 持ってますよ♪ 以前、友達の娘さんの結婚祝いに「ウエルカムボード」を製作しました。 良子パワー!で ラストスパートだぁ〜(*>_<*)/☆ さて、今日から出勤の私は、日曜日まで、職場〜も絵の面会〜帰宅...
の生活が続きます!今日の「もえたん」は痛々しい 点滴の包帯姿と薬の影響からか「ふらつき」ますが、逢いに行くと、超高速!回転のフリフリ尻尾で喜んでくれて、抱っこするとヒシッ!!と抱きつき☆「お家に帰りたい!!」とばかりに、離れません(グシュッ) 大好きなオヤツで、喜んでいる間に...「また明日ねぇ♪」と帰って来ました。来週初めには帰れそうなので、私も、頑張って!通います(ファイト〜) 良子さんも「ファイトだぜぃ☆」 
Posted by 海斗&渚&もえママ at 2009年03月11日 01:02
りょうこちん、良くあることバイ・・・
気にしない きにしない(笑)
でも風船てなかなかいいよねーーー。
フェアーの時も大人気だったバイ。
Posted by コメ太郎 at 2009年03月11日 06:47
亮子さん☆
ほんとですか〜〜〜(・ω・;)!!!
亮子さんも同じの使ったんですね。
結局リボンの部分は『Welcome』しか入れる言葉が思い浮かばず『ウェルカムボード』になってしまいました。
洋子先生の指導もあり何とか気に入った物ができました。
ガンバレ、もえちゃん。
あと少しでおうちに帰れるね(^^)
Posted by りょうこ at 2009年03月11日 23:16
コメ太郎風船お兄さん☆
コメちゃん、ありがとう。
おかげさまでなんとかかわいい作品が仕上がったバイ♪(^o^)♪
今日は新婚ホヤホヤの金田さんと一緒だったバイ(*゜o゜*)
湯気が出ていたバイ。
やっぱ新婚っていいざんすね(^^)y
Posted by りょうこ at 2009年03月11日 23:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック