社長は3日間、私は日帰りだったのですが大変中身の濃い充実した出張でした。
社長は2日目に体調を崩しダウン、早々にホテル入り休養していたそうです
風呂上がり、髪も乾かさずエアコンガンガンで眠ってしまえば仕方がないですね。自業自得
そんな社長を心配して今日、静岡県浜松市の『アサヒ塗装株式会社』富高社長からお電話をいただきました。
なんでも偶然にも行きの新幹線で前後の席だったそうです
私は直接お話させていただくのは今日が初めてでしたがとても為になるお話たくさん聞かせていただけて心からカンゲキしました。
『アサヒ塗装株式会社』といえば光触媒塗装(ハイドロテクト)の施工実績日本一にもなった事で
有名な会社です。
これまでの累計実績はなんと7,000棟以上にものぼるという、私達には神様のような存在で尊敬する社長さんのお一人です。
仕事に対する誇り、情熱はすばらしく、すべてにおいてまだまだ未熟な私達の見本です。
富高社長、ありがとうございました。
またゆっくりお話聞かせてくださいね。楽しみ
『有限会社 コメダ』コメちゃんからは熊本ワインのプレゼントをいただきました。
コメちゃんありがとね。
このワインを空ける日は『とっておきの日』にしたいと思います。
早くその日がきますように
静岡県の塗り替えは『プロタイムズ浜松店』『アサヒ塗装株式会社』
熊本県の塗り替えは『プロタイムズ熊本中央店』『有限会社 コメダ』
◎ 〜 ◎ 〜 ◎ 〜 ◎ 〜 ◎ 〜 ◎ 〜 ◎ 〜 ◎ 〜 ◎ 〜 ◎ 〜 ◎ 〜 ◎
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: info@sasaki-tosou.info
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
【関連する記事】
逆に宣伝してもろて、嬉しかバイ。
今後ともプロタイムズ一丸となって
いいものをお客様目線で作り上げて
行きましょうネ。今後とも宜しくね。
元気な声を聞いて安心しました。
社長から今年中に広島に来てよ言われたので
必ず実行したいと思います。
その時は、佐々木社長・りょうこさんとゆっくり
お話をしたいと思います。
広島のお好み焼き楽しみにしています。
これからも仲間として頑張っていきましょうね!
社長とりょうこさんの人柄かな?
それにしても出張や研修で忙しそうですね。
日曜日に二週続けて可部に行きました。
先週は加賀津の滝、今週はおふくろを連れて可部の湯に浸かってきました。
加賀津の滝は、こんな近くに立派な滝が有ったのかと驚きました。
可部の湯はかなり行っていますが、くつろげる場所ですね。
コメちゃん、ほんとにありがとバイヽ( ´з`)ノ謝謝バイ!
コメちゃんに今度何送ろうかな〜。
金の延べ棒でも送ろうか。(金色に塗った棒)
昨日はとてもうれしくて夕食の席でも話題は浜太郎社長のお話ばかりでした(´ω`)
それがまた私達の今日の仕事の励みになりました。
(恐るべし浜太郎パワー!)
冬になるとカキもおいしくなりますのでいつでもおいでください。
どもども〜ごぶさたしておりますぅ(o´-`)b
まさに貧乏暇なし状態で回遊魚のように動き回っています。
『可部の湯』なかなか人気があるようで遠くからも来られる方が多いようです。
私は残念ながら行った事がないんですよ(;_;)
敷地内のマルナカや露庵は利用するんですけどね。
たまにはゆっくり温泉に浸かりたいですね(・´_`・)
鹿児島の塗装はどこで、ごわすか〜?
浜ちゃんと、こめちゃんしか出でないでごわすか
いかんいかん(笑)
なんか、プロタイムズは楽しそうじゃね
仲間にいれてよ〜
わかってまんがな〜鹿児島の塗装は『西谷工業』!
他にどこがあるのさ〜。
良心的な価格、丁寧な施工、お客様第一主義の『西谷工業』を知らん人はモグリだね (b゚д゚*)
プロタイムズは勉強が大変よ〜。
早く入らんとついて来れんよ〜。