2013年06月16日

山田新町2丁目・M様邸完工しました♪

5月31日に完工しました西区山田新町2丁目のM様宅をご紹介しますNEW

施工前1.jpg 施工前2.jpg 施工前3.jpg
Bifore
施工後1.jpg 施工後2.jpg 施工後3.jpg
After


施工前4.jpg 施工前5.jpg 施工前6.jpg
Bifore
施工後4.jpg 施工後5.jpg 施工後6.jpg
After

緑の屋根と明るい色の外壁でかわいらしいおうちになりました
1.jpg 2.jpg 3.jpg

4.jpg 5.jpg 6.jpg

7.jpg 8.jpg 9.jpg

10.jpg 11.jpg 12.jpg



屋根施工前1.jpg 屋根施工前2.jpg 屋根施工前3.jpg
屋根Bifore
屋根施工後1.jpg 屋根施工後2.jpg 屋根施工後3.jpg
屋根AFTER

陶器の瓦に葺き替えたので今後は塗り替え要らずになります
屋根1.jpg 屋根2.jpg 屋根3.jpg

【外壁塗装】シリコン仕様 198.7u
■防カビ殺菌剤 バリアー
■下塗り ホワイトフィーラーA(マスチックローラー仕上げ)
■上塗り アステック シリコンフレックス※防カビ剤添加(3回塗り)

【屋根葺き替え工事】
近畿セラミック 平板瓦スーパーセラユー(標準色)

《その他サービス工事》
■換気口塗装
■ガラリ塗装
■換気扇フード塗装
■エアコンカバー塗装
■排水パイプ塗装
■ガス管塗装

《工期》5月7日〜5月31日

M様のお宅は築16年の木造住宅です。
これまで外装の改修歴はなく今回が初めての改修になります。
屋根はスカンジア瓦。
コンクリート面にスラリー層というセメントの粉を吹付けアクリルのクリアーで仕上げた乾式コンクリート瓦です。
屋根4.jpg 屋根5.jpg 屋根6.jpg
全体的に表面の色は退色しカビが繁殖していました。
隅棟の瓦がずれ落ちて瓦の下のルーフィング(防水シート)が破れ野地板がむき出しになっていました。
谷回りの切り物はほとんどずれていました。
また棟押さえの釘の浮きも見られました。
この瓦は塗装ができる瓦ですが今後のコストを考えると塗装の不要な陶器の瓦のほうがお得なので今回は陶器の瓦に葺き替えました。
予備瓦.jpg

外壁はALC(パワーボード)
築16年なので汚れは仕方ないのですが両隣りとの境界が近い事もあり日当たりが悪いせいかカビが見られました。
特に北面の壁は全体がカビで緑色になっていました。
ボードのクラックと欠落も見られました。
ボードのつなぎ目にはコーキングが入っておりその上にも塗装がされています。
塗膜はコーキングよりも固くボードが動く事によって年数が経つとひび割れてきてコーキングが露出してきます。
その他紫外線で退色した樋、破風板、小庇、基礎巾木等も塗装しました。
M様のお宅は3月に弊社で工事をさせていただいたお隣りのお宅。
158.JPG
2軒とも新築のような美しさですぴかぴか(新しい)
色や雰囲気が重ならないよう打ち合わせをした末、最終的にはこのような明るいおうちになりました。
M様本当にありがとうござましたわーい(嬉しい顔)

完工.JPG

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  
TEL  082−810−5310
  
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
ラベル:ALC
posted by りょうこ at 08:36| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 施工事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック