7月、8月と2ヶ月お休みだったので久しぶりの教室です。
なんとデジカメのバッテリーの充電が切れてて仕方ないからスマホで撮影。
今回は写りがイマイチです
本日のメニュー
『ポークの重ね焼き』
しゃぶしゃぶ用の薄い豚ロース肉とお野菜のフィリングをミルフィーユみたいに交互に重ねて最後にベーコンの薄切りを飾ります。
フィリングの具材は玉ねぎ、大葉、椎茸、にんにく、ブロッコリー、なす。
フードプロセッサーでぜ〜んぶ粗みじん切りにして塩コショウします。
パウンドケーキの型にクッキングペーパーを敷いて重ねていきます。
キレイに焼けました。
そのままでもおいしいのですが急きょソースを作る事に。
ヨシダソースにとろみをつけていただきました。
『秋野菜のパン粉焼き』
まずはパン粉作りから。
パン粉、粉チーズ、にんにく(みじん切り)、パセリ(みじん切り)を合わせます。
なす、トマト、さつまいも、しめじを耐熱皿に並べて塩コショウをします。
その上にパン粉をかけオリーブオイルを回し掛けてオーブンで焼きます。
イタリアンな感じのテーブル料理です。
簡単なのに彩りもよく見た目も豪華です
『レタスとトマトのスープそうめん』
湯むきしたトマトとレタスのスープですがなんとそうめん入り。
夏場の余ったそうめんを消費するにはピッタリですね。
『シーザーサラダ』
おなじみシーザーサラダですが手作りドレッシングとバケットをひと口大にカットしてオーブンで焼いたクルトンがおいし〜い
デザートは美智子先生手作りの『おいものケーキ』
しっとりと蒸されたさつまいもがたくさん入っててこれがまたおいしいんです。
思わずおかわりをしてしまいました。
美智子先生、いつもおいしいケーキをありがとうございます
さぁ、せっかく教わったお料理達、忘れないうちにおうちで復習しなくっちゃ
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
ラベル:さつまいも