
亀山南学区の西田会長の開会宣言とともに始まりました。



安佐北区長、市議会議員の山崎さん、西田さん、若林さんの祝辞

まちづくり活動状況の発表は大林学区の『大林学区防災避難活動』

祝賀の和歌の朗読は亀山学区の貞綱さんによる明治天皇御製「春らしき」

亀山女性会による民謡「青海波」

乾杯の後は懇談。
それぞれに情報交換。
最後は一本締め、さらにバンザイ三唱でお開きになりました。
自治連理事の任期があと1年。
月に一度の会議は大変ですが得るものも多いのでがんばりたいと思います。
今日お隣の席の女性がとてもステキな方でお話ししているうちにアッと言う間に時間が経ちました。
その女性はかれこれ10年位ボランティアで平和公園等でガイドをされているそうです。
平和都市広島には海外、国内から大勢の観光客が訪れますが終戦から68年、今では原爆の体験をされた方も高齢化し語り部は少なくなる一方、いやいつかはいなくなってしまいます。
次世代の語り部が必要なのです。
他にも民政委員や女性会のお世話等色々されているそうですがとても楽しんでらっしゃるのをすごく感じました。
いいお話しが聞けてすごくいい気分で今年の賀詞交歓会を終える事ができました。
さぁ、明日はとんどです

みなさんに楽しんでもらえるようがんばろう

もちろん私も楽しみたいと思います


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです


【関連する記事】