2015年06月12日

三入東1丁目・K様邸工事中です♪

5月21日より工事に入りました安佐北区三入東1丁目・K様のお宅をご紹介しますNEW

DSC03504.jpg 外観.jpg

【外壁塗装】無機ハイブリッドシリコン仕様 284.8u 
■下塗り アートフレックスフィラー(マスチックローラーパターン付け)
■上塗り SICコーティングス アートフレックスSi(2回塗り)

【樋架け替え工事】

K様のお宅は築23年、木造のステキな洋風住宅です。
屋根は釉薬のかかった陶器瓦。
屋根.jpg 屋根 (3).jpg 屋根 (2).jpg
薄いピンクと真紅の2色使いの瓦の並びがとってもオシャレです。

外壁はモルタル。
これまで塗装による改修歴はなく今回が初めての塗り替えになります。
外壁 (1).jpg 外壁 (3).jpg 外壁 (2).jpg外壁 (4).jpg 外壁 (5).jpg 外壁 (6).jpg
クラック(ヒビ割れ)も見られました。
今回使用するのは有機と無機が一体となったハイブリッド塗料。
汚染物質の付着を防ぐ効果があるので壁が汚れにくくなります。
長期間美しさをキープできるのがハイブリッド塗料のメリットですね。
軒裏や破風の部分がすべてモルタルなので塗り面積が多くお高級な塗料たくさん使わせていただきました。

樋は今回は新しい樋に架け替えです。
樋 (1).jpg 樋 (2).jpg 樋 (3).jpg
軒樋は勾配が変わりこのように雨水が滞留していました。

2.jpg 小庇 (1).jpg 基礎.jpg
その他屋根板金部、小庇、出窓上の天端やシャッター、シャッターボックス、基礎巾木等塗っていきます。
玄関周りの壁面は石調模様なので今回も同じように石調で改修します。

お施主様のご要望はとにかく濃い色
もちろん壁の色は濃くも薄くもお好み次第ですがここで問題なのは屋根の色。
この真紅の屋根に壁の色を合わせなくてはいけません。

DSC02726.jpg

DSC02720.jpg
メーカーさんに3枚ほど塗り板を作ってもらいこんな風に瓦の側に置いて合わせてみたり。
それでもなかなか決まりませんでした。
納得して選んでいただいた色は想像以上にステキで驚いてしまいました。
色選びは本当に大変です。
長年このお仕事をしていると冒険心がなくなりつい無難な色、間違いのない色をお勧めしてしまうきらいがあります。
新しく生まれ変わりこれから長くお付き合いするおうち。
私たちの作品として見られるわけですからじっくりとお色決めして仕上がりに大満足していただけるようにしていきたいと思います。

工事はほぼ終わり間もなく足場の解体です。
完工の報告を楽しみにお待ちください。

家  家  家  家  家   家  家  家  家  家  家

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
posted by りょうこ at 23:37| 広島 ☀ | TrackBack(0) | ただいま施工中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック