2016年04月12日

三入東2丁目・K様邸施工中です

3月21日より工事に入りました広島市安佐北区三入東2丁目・K様のお宅をご紹介します。

足場仮設.jpg 外観.jpg

【外壁塗装】シリコン仕様 149.3u
■下塗り アステック エピテックフィーラーAE(ウールローラー薄付け仕上げ)
■上塗り アステック シリコンフレックスU(3回塗り)

【屋根塗装】遮熱シリコン仕様 64u
■下塗り 日本ペイント ハイポン20デクロ
■上塗り 日本ペイント サーモアイSi(3回塗り)

【浴室改修・浴槽交換工事】

【物置設置工事】

K様のお宅は築28年、セキスイハイムの軽量鉄骨構造の洋風住宅です。
屋根は塩ビ鋼板折半屋根。
上屋根.jpg

上屋根 (2).jpg 上屋根 (3).jpg 上屋根 (1).jpg
これまで塗装歴がなく今回が初めての塗装改修となります。
この屋根材は鋼板にポリ塩化ビニール樹脂をコーティングしたもので鋼板に比べると錆びにくいのが特徴です。
ただ塩ビがめくれてくるとめくれた先から錆が発生します。
上屋根大.jpg
こんな感じ。

下屋根 (3).jpg 下屋根 (1).jpg 下屋根 (2).jpg
下屋根の様子。
まったくツヤがありません。

パラペット (2).jpg パラペット.jpg
屋根周りのパラペット。
色褪せして粉っぽくなっています。

外壁はセキスイのアルミボード。
外壁.jpg 外壁 (2).jpg 外壁 (3).jpg
こちらも初めての塗装改修になります。
割れやへこみはありませんが汚れが目につきます。

軒天.jpg 玄関屋根.jpg 雨戸.jpg 
基礎巾木.jpg
その他ホコリやクモの巣で汚れた軒天、錆びが発生している玄関屋根、幕板、雨戸、基礎巾木等塗っていきます。

工事はほぼ終わっています。
塗装後の屋根はこんな感じ。
ちらっ。
DSC08663.jpg
ツヤッツヤです。

K様のお宅は桐陽台団地、我が社のお膝元。
全面的に信頼をいただき工事をお任せいただきました。
毎回おうかがいする度においしいお茶やおやつをありがとうございます。
浴室改修工事は早い方がいいという事で昨年末に工事を行いました。
塗装工事も心を込めて工事をさせていただいています。
建物全体が汚れ色褪せしていたおうちがどのように生まれ変わるか楽しみです。

🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ
posted by りょうこ at 02:06| 広島 ☁ | TrackBack(0) | ただいま施工中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック