


施工前






施工後




施工前






施工後




施工前






施工後




施工前






施工後




施工前






施工後




施工前






施工後

見た目もさわやかな2色使いになり雰囲気も変わりました


















屋根施工前






屋根施工後




屋根施工前






屋根施工後




屋根施工前






屋根施工後

塗装でなくカバー工法でおうちを守る工法です







【外壁塗装】プラチナ無機仕様 184.5u
■下塗り アステック エピテックWEプライマー
■上塗り アステック プラチナ無機コート2000(3回塗り)
【屋根葺き工事】金属屋根カバー工法 82u
■ニチハ 横暖ルーフ きわみ
【樋架け替え工事】
《その他サービス工事》
■換気口塗装
■エアコンカバー塗装
■換気扇フード塗装
■ガス管塗装
■倉庫(物置)2体塗装
■外構部大手塗装
《工期》6月3日〜7月6日
H様のお宅は築28年、『三洋ホームズ』(旧クボタハウス)の2階建て軽量鉄骨造りの洋風住宅です。
屋根はスレート瓦(カラーベスト コロニアル)



10年前に一度塗装をされています。
全体的に変退色が見られました。

至近距離から見ると見ると塗膜が剥がれているのがわかります。

板金部の釘が浮いていました。
今回は屋根の塗装は行わず既存のカラーベストの上に鋼板屋根を被せるカバー工法をご提案させていただきました。
塗装より費用はかかりますがメリットの多い工法なので長い目で見ると格段にお得です。



外壁は11o厚の窯業系サイディングボード。
やはり一度塗装をされています。
我が家のご近所にあるお宅なので以前からさわやかな黄色が印象的でステキなおうちだなと思っていました。
近くで見ると結構傷みが見られます。
チョーキング現象を起こし手にいっぱい粉状の物が付いてきます。
日当たりの悪い面にはカビが繁殖していました。
塗膜の剥がれも見られました。



樋は新しい樋に交換しました。

軒樋内部に苔が堆積していました。
表面もカビや汚れで黒ずんでいました。
元々の外壁の色は黄色一色でとてもさわやかな印象でした。
お気に入りの黄色も取り入れながらもう1色プラスして2色使いにする事になりました。
より一層ステキなおうちになりました。


ご家族みんなで壁に描いていただいたメッセージ。
とても楽しくいい思い出になりました。
本当にありがとうございました。

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
