

【外壁塗装工事】ラジカルハイブリッド仕様 298.6u
■下塗り 日本ペイント パーフェクトフィラー(ウールローラー薄付け仕上げ)
■上塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り)
※色 NDー010
【屋根葺き替え工事】120u
■(株)鶴弥 スーパートライ110 TYPET
※色 アンティックブラウンS
【樋架け替え工事】
【玄関ドア交換工事】
■LIXIL リシェント玄関ドア3 断熱仕様k4 手動親子R G15型
※色 クリエモカ(CB)
F様のお宅は築31年、『共立ハウジング』の木造2階建ての洋風住宅です。
屋根は乾式コンクリート瓦(クボタ パラシェイク)



これまで一度も塗装歴はありません。

全体的に塗膜が退色し瓦が白っぽくなっています。
割れも見られました。
ところどころ補修した形跡があります。

板金部も錆びが発生しています。
31年頑張ってくれた屋根ですが今回は新しい陶器瓦に葺き替えます。
こんな感じになっています


今後は塗替えの必要はありません。
しかもこの瓦は遮熱仕様なので夏の暑さを軽減する事ができます。
外壁はモルタル。



屋根は塗装はされていませんでしたが外壁は21年前に一度塗装をされています。
年数も経過しているので汚れやチョーキング現象(手で触ると粉状の物が付着する現象)が見られます。



クラック(ひび割れ)も見られました。
樋は新しい樋に架け替えます。

軒樋内部には苔が繁殖しています。
雨戸。

前回塗った塗膜がベロベロに剥がれています。
錆止めも塗られていません。
その他小庇天端、出窓上天端、ベランダ笠木、ベランダ床面等を塗っていきます。

玄関ドアは昨年のうちに交換を行いました。

ステキ過ぎます

屋根の色が茶色なのでいい感じにマッチしています。

塗装を終えた外壁のお色は少し明る過ぎたかなとも思いましたがご主人にお聞きしたところまさにイメージ通りだったそうです。
ホッとしました。
外構部も同じ色で塗っていきます。
地元桐陽台での今年初工事ですが同じ日にもう1件団地内で着工致しました。
工事も終盤に入りあとは新しい樋の取付けと外構部大手の上塗り。
完成がとても楽しみなお宅です

🏠








外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
