

【外壁塗装】ラジカル制御形仕様 220u
■下塗り 日本ペイント パーフェクトフィラー(マスチックローラーパターン付け)
■上塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り)
※色 1階・ベランダ壁面 ND−342(艶消) 2階 ND−146
【屋根葺き替え工事】108u
■(株)鶴弥 スーパートライ110 サンレイ
※色 アンティックブラウンS
【樋架け替え工事】
S様のお宅は築30年、『山根木材(株)』さんの木造(在来工法)2階建て住宅です。
屋根は乾式コンクリート瓦(クボタ パラシェイク)



これまで塗装歴はありません。




全体的に退色しており表面塗膜がなくなり白っぽくなっています。

予備瓦はこのようにしっかりと色が残っています。
30年経過すると表面の塗膜がいかになくなるかがわかります。
カビが苔の繁殖が見られます。



瓦がずれています。


今回は陶器瓦への葺き替え工事を行いました。
こんな感じになっています


高い2つの山が可愛らしいM形瓦は洋風住宅にピッタリです。
陶器瓦はこれまでのコンクリート瓦と違い今後一切塗装の必要はありません。



樋は全面架け替えを行いました。

軒樋の内部に苔やヘドロが堆積していました。
今回の工事は屋根の葺き替えと樋の架け替え工事だったのですが、途中で外壁の塗装も加わりました。
外壁はモルタル。
今回が初めての塗装になります。



汚れや塗膜の浮きが見られました。



あちこちにクラック(ひび割れ)が見られました。
外壁は1階と2階で塗り分けをしています。

玄関回りの配色が難しくご主人、奥様に確認していただきながら決めていきました。
とてもいい感じになっています。
その他、破風板、鼻隠し、胴差、雨戸、胴差上板金、ベランダ笠木、ベランダ床面等を丁寧に塗っていきました。





地元、桐陽台のお宅です。
屋根葺き替え、樋の架け替え、外壁塗装とフルコースの外装リフォーム工事になりました。
屋根や外壁の色が白いサッシにマッチしてとてもいい仕上がりになっています。
明日足場の解体を行います。
S様、工事をお任せいただき本当にありがとうございました。
🏠











外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
