2023年05月02日

亀山西2丁目・S様邸工事中です

4月5日より工事に入りました広島市安佐北区亀山西2丁目・S様邸をご紹介します。

DSC00121.jpg

外観 (1).jpg

【外壁塗装工事】メイン面 ラジカル制御形仕様 142u
■下塗り 日本ペイント ファインパーフェクトシーラー(ホワイト)
■上塗り 日本ペイント ファインパーフェクトトップ(2回塗り)
※色 ND−370

【外壁塗装工事】アクセント面 フッ素系クリアー仕様 77u 
■下塗り 日本ペイント UVプロテクト4Fクリヤー
■上塗り 日本ペイント UVプロテクト4Fクリヤー

【屋根改修工事】カバー工法 111.9u
■アイジー工業(株) スーパーガルテクト
※色 Sシェイドグリーン

■樋架け替え工事
 
S様のお宅は築20年、『大和ハウス工業(株)』さんの木造(在来工法)2階建ての洋風住宅です。
屋根はスレート屋根(クボタ グルシェイドNEO)
ノンアスベストタイプの屋根材です。
屋根 (1).jpg 屋根 (2).jpg 屋根 (3).jpg
これまでメンテナンス歴はなく全体的に退色しています。

カビ (1).jpg カビ (2).jpg カビ (3).jpg
カビや苔の繁殖が見られます。

洗浄後大.jpg
こちらは高圧洗浄後のお写真ですがほとんど塗膜はなく完全に素地が見えています。

割れ (2).jpg 割れ (1).jpg 割れ (3).jpg
あちこちに割れが見られます。

本来なら塗装ができる屋根材ですが割れが多い場合塗り替えはあまりお勧めできません。
今回は既存の屋根材の上に鋼板屋根をのせるカバー工法をご提案させていただきました。

屋根はこんな感じになっています
DSC01205.jpg
建物の雰囲気に合ったグリーンの屋根です。

樋 (1).jpg 樋 (2).jpg 樋.jpg
樋は新しい樋に交換します。

軒樋の内部に苔の繁殖が見られました。
樋大.jpg

外壁は『AGC』の窯業系サイディングボード。
2種類のボードが使用されています。
今回が初めての塗り替えになります。
外壁(メイン面) (3).jpg 外壁(メイン面) (1).jpg 外壁(メイン面) (2).jpg
メイン面は単色12mm厚のボード。
チョーキング現象が見られました。

アクセント面は数色の色を使用した高意匠サイディング。
アクセント面.jpg アクセント面 (1).jpg アクセント面 (2).jpg
若干退色は見られますがチョーキング現象も見られず状態は悪くないので今回は透明の塗料を使用したクリアー塗装を行いました。
クリアー塗装は新築から10年以内と言われていますが状態が良ければ年数が経過していても可能な場合はあります。

シーリング (1).jpg シーリング (3).jpg シーリング (2).jpg
劣化した目地のシーリング材はすべて打替えを行いました。

その他、軒天、玄関軒天、ベランダ軒天、破風板、鼻隠し、胴差、ベランダフレーム、シャッターボックス、土台水切り、ベランダ内部水切り等の付帯部分を塗っていきました。
ベランダ床面はFRP防水。トップコートを塗布します。

軒天.jpg 付梁.jpg 勝手口庇.jpg
土台水切り.jpg ベランダ床面.jpg
その他、軒天、玄関軒天、ベランダ軒天、破風板、鼻隠し、付梁、ベランダ上下フレーム、勝手口庇、シャッターボックス、土台水切り、ベランダ内部水切り等の付帯部分を塗っていきました。
ベランダ床面はFRP防水。トップコートを塗布しました。

南面のベランダの軒天が割れていたので張替えを行いました。
ベランダ軒天大.jpg

北面ベランダのフレームが水を含んで劣化していました。
ベランダフレーム大.jpg

このまま塗装してもまた同じようになるのでフレームを板金加工しました。
DSC01325.jpg

kW0lIIRgq4jVvw91683006957_1683006980.jpg
先日完工したH様のお宅と一軒間をおいての同時施工でした。

屋根、外壁と色んなパターンでカラーシュミレーションをしましたが最終的には外壁のお色は明るめの白でという事でした。
清潔感溢れるお色は見ているだけで爽やかな気持ちにあります。
GWに入るまでに完工したかったのですが4月には間に合わず本日足場を解体させていただきました。
大がかりな工事、長い工期でご迷惑をおかけいたしました。
S様、工事をご依頼いただき本当にありがとうございました。

🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠

広島の外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!
お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ
posted by りょうこ at 15:26| 広島 | TrackBack(0) | ただいま施工中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック