2024年05月09日

可部7丁目・M様邸の完工報告

3月23日に完工しました広島市安佐北区可部7丁目・M様邸の完工報告を致します。

施工前1.jpg 施工前2.jpg 施工前3.jpg
施工前
施工後1.jpg 施工後2.jpg 施工後3.jpg
施工後



施工前4.jpg 施工前5.jpg 施工前6.jpg
施工前
施工後4.jpg 施工後5.jpg 施工後6.jpg
施工後



施工前7.jpg 施工前8.jpg 施工前9.jpg
施工前
施工後7.jpg 施工後8.jpg 施工後9.jpg
施工後



施工前10.jpg 施工前11.jpg 施工前12.jpg
施工前
施工後10.jpg 施工後11.jpg 施工後12.jpg
施工後



施工前13.jpg 施工前14.jpg 施工前15.jpg
施工前
施工後13.jpg 施工後14.jpg 施工後15.jpg
施工後



施工前16.jpg 施工前17.jpg 施工前18.jpg
施工前
施工後16.jpg 施工後17.jpg 施工後18.jpg
施工後



施工前19.jpg 施工前20.jpg 施工前21.jpg
施工前
施工後19.jpg 施工後20.jpg 施工後21.jpg
施工後



施工前22.jpg 施工前23.jpg 施工前24.jpg
施工前
施工後22.jpg 施工後23.jpg 施工後24.jpg
施工後



施工前25.jpg 施工前26.jpg 施工前27.jpg
施工前
施工後25.jpg 施工後26.jpg 施工後27.jpg
施工後

和風住宅ならではの落ち着きのある仕上がりになりました
1.jpg 2.jpg 3.jpg
4.jpg 5.jpg 6.jpg
7.jpg 8.jpg 9.jpg
10.jpg 11.jpg 12.jpg

【外壁塗装工事】ラジカル制御形仕様 185u
■下塗り 日本ペイント パーフェクトフィラー(マスチックローラーパターン付け) 
■上塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り)
※北面のみ強力防カビ仕様

《工期》2月17日〜3月23日

《その他サービス工事》
■換気口塗装
■換気扇フード塗装
■ガス管塗装
■玄関灯塗装塗装
■表札文字入れ
■エアコン室外機ホーステープ巻き替え

M様のお宅は築41年、木造(在来工法)2階建ての和風住宅です。
屋根は陶器瓦。
屋根.jpg 屋根 (2).jpg 屋根 (3).jpg
瓦の割れやずれはありませんが表面が欠けている箇所がありました。
棟押えの状態も良く特に問題はありません。

板金部 (1).jpg 板金部 (2).jpg 板金部 (3).jpg
壁際の板金は退色しており錆びが発生している箇所も見られました。

樋 (1).jpg 樋 (3).jpg 樋 (2).jpg
樋は塩ビ製。
苔やヘドロが堆積している箇所もありますがきれいに掃除をして塗っていきました。

外壁はモルタル。
外壁 (1).jpg 外壁 (2).jpg 外壁 (3).jpg
アクリルリシンの吹き付けがされています。
これまで塗装改修歴はなく今回が初めてのメンテナンスになります。
汚れやカビの繁殖が見られました。

剥がれ.jpg
塗膜が剥がれていました。

クラック (1).jpg クラック (2).jpg クラック (3).jpg
あちこちにクラック(ひび割れ)が見られました。
高圧洗浄の前にクラックの補修を行いました。

軒天大.jpg
軒天のプリント合板が剥がれて白くなっています。

軒天 (1).jpg 破風板.jpg 軒天垂木.jpg
和風住宅で木をふんだんに使われていますが年数が経過しどの部位も木がパサパサになっていました。
破風板、軒天垂木、矢切、玄関回りすべてきれいに塗っていきました。
破風や軒天垂木で使用したのは 『和信化学工業(株)』さんの木部用の水性塗料「ガードラックアクア」
仕上がりがとてもきれいです。

スタートから天候が崩れ足場を組んでからなかなか工事が進まず1ヶ月を超える工期となりました。
担当の職人さんがコツコツ丁寧に進めてくれたおかげでM様ご夫妻にも大変喜んでいただきうれしく思います。
M様、工事をお任せいただき本当にありがとうございました。

完工写真.jpg

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!
お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 電話
0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ
posted by りょうこ at 15:49| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 施工事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック