2024年11月14日

呉市・H様邸工事中です

10月25日より工事に入りました呉市・H様のお宅をご紹介します。

DSC08679.jpg

外観.jpg

【外壁塗装工事】ラジカル制御形シリコン仕様 112u
■下塗り スズカファイン カチオンシーラーEPO
■上塗り スズカファイン ビーズコートフレッシュ(2回塗り)
※色 BF-830

【屋根塗装工事】遮熱シリコン仕様 99u
■縁切り タスペーサー01挿入
■下塗り 日本ペイント サーモアイシーラー
■上塗り 日本ペイント サーモアイSi(2回塗り)
※色 クールアルドワーズブルー

【樋架け替え工事】

H様のお宅は築30年、ミサワセラミックホームの軽量鉄骨構造2階建ての洋風住宅です。

屋根は寄棟のスレート瓦(クボタ カラーベスト コロニアル)
屋根 (3).jpg 屋根 (4).jpg 屋根 (5).jpg

屋根 (1).jpg 屋根 (2).jpg 屋根.jpg
これまで塗装メンテナンスは一度もなく初めての塗装になります。
10〜15%のアスベストを含有しています。
そのせいか瓦の割れはほとんどなく1ヶ所だけ割れて滑落している箇所がありました。

屋根大1.jpg
近くから見ると表面の塗膜がなくなり下地が出ているのがわかります。

カビ (1).jpg カビ (2).jpg カビ (3).jpg
カビや苔の繁殖も見られました。

板金部大.jpg
棟押え板金の釘が浮いています。

屋根の塗装まだ途中ですがこんな感じのお色です。
DSC09540.jpg
初めて使用する色です。
遮熱塗料なので遮熱効果はありますがその中でもできるだけ熱を吸収しない淡い色を使用したいのが施主様のご要望でした。

樋 (1).jpg 樋 (3).jpg 樋 (2).jpg
樋は塗装をして仕上げる予定でしたが工事が始まってから架け替えに変更しました。
軒樋が割れています。
築30年、新しく交換しておくのは賢明な判断だと思います。

外壁はPALK板(アクリルエマルジョン吹付仕上)
外壁 (3).jpg 外壁 (1).jpg 外壁 (2).jpg
PALK板とはミサワセラミックホームさんで使用される外壁の素材で、内部に鉄筋が埋め込まれている軽量気泡コンクリートの板です。
厚みもありとにかく丈夫なのが特徴です。
PALK板は外壁の中の湿気を外に出す効果があります。

クラック (1).jpg クラック (2).jpg クラック (3).jpg
微細なヘアークラック(ひび割れ)が見られました。

目地 (1).jpg 目地 (2).jpg 目地.jpg
目地やサッシ回りのシーリングも全面交換いたします。

今回使用する塗料は 『スズカファイン(株)』のビーズコートフレッシュ。
下地からの水蒸気を放散する透湿性塗膜です。
しかもハスの葉構造を応用した超撥水性能で雨水に含まれた汚染物質を寄せ付けないだけでなく埃や砂塵を水滴に絡めとる自浄作用を発揮します。
艶はまったくなく砂壁調の風合いに仕上げる塗材です。

軒天.jpg ベランダ軒天.jpg 破風.jpg
シャッターボックス.jpg 付柱.jpg ベランダ笠木.jpg  
その他、軒天、玄関軒天、ベランダ軒天、鼻隠し、シャッターボックス、付柱、ベランダ笠木、ベランダ下フレーム、勝手口庇等を塗っていきます。

ベランダ.jpg
ベランダの床面はシート防水。
トップコートを塗布します。

数社ほど見積りを取られたそうですが、素材や塗料の事を熟知していない営業マンに不安を感じたそうです。
外壁や屋根の面積がいい加減な業者もあったようです。
ご夫妻にはいつも本当に良くしていただいでいます。
お話も楽しいのでお伺いするといつも長時間お話してしまいます。
呉市でもう1軒施工中のお宅は実はこちらのH様と同じ団地にあります。
ほぼ同時にお問い合わせをいただきましたが特にお知り合いという訳でもなくまったくの偶然。
弊社からは少し距離はありますが2軒同時に管理ができており本当にありがたいです。

IMG_1322.jpg IMG_1324.jpg
これは先日社長が訪問した時にご主人が持たせてくださった「もぶり」という呉の郷土料理。
ご主人に御礼のメッセージをお送りしました。
「とってもおいしかったです。奥様に感謝です。」
「???」
なんと作ったのはまさかのご主人だったのです。
ここ最近で一番の驚きでした。

🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠  🏠 

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!
お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです


外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ
posted by りょうこ at 21:16| 広島 ☀ | TrackBack(0) | ただいま施工中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック