5月8日に完工しました広島市安佐北区三入東2丁目・K様邸の完工報告を致します。
施工前
施工後
施工前
施工後
施工前
施工後
施工前
施工後
施工前
施工後
美しく輝く屋根になりました
【屋根塗装工事】シリコン仕様 146u
■下塗り(塗膜がない面)水谷ペイント スラリー強化プライマー(2回塗り)
■下塗り(塗膜がある面)水谷ペイント エポックマイルドシーラー
■上塗り 水谷ペイント 水系シリコン(2回塗り)
※色 No.39バイエルンブラウン
《工期》4月15日〜5月8日
《その他サービス工事》
■破風板塗装
■ベランダ笠木・手摺り塗装
K様のお宅は築34年、『積水ハウス(株)』の軽量鉄骨構造2階建ての洋風住宅です。
15年前に弊社で外壁・屋根の塗装工事をさせていただいたOB客様です。
屋根は乾式コンクリート瓦(クボタ パラシェイク)
上屋根は退色して素地が露出している箇所も見られます。
南面はほとんど塗膜がない状態でした。
黄色いカビや重なり部分には苔の繁殖が見られました。
下屋根は上屋根と違って塗膜が残っていました。
15年前の塗装時に手抜きをしたわけではありません。
乾式コンクリート瓦は屋根材の中でも一番塗装が難しいと言われています。
当時から慎重に工事は進めておりました。
しっかりと高圧洗浄して然るべき下塗り材を塗布し、上塗り材も乾式コンクリート専用塗料を使用して丁寧に塗っていきました。
それでもやっぱり年数が経過するとこのように退色してしまうのです。
今回は塗膜がなくなっている面、塗膜が残っている面と下塗り材を使い分けました。
上塗り材ももちろん専用塗料です。
お色は前回と同じでいいとおっしゃってくださいましたがせっかくの塗り替えなので濃い目の茶系をご提案させていただきました。
K様、2度目の塗装工事をお任せいただき本当にありがとうございました。
何かにつけお声がけをただける事、心より感謝いたします。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料)
0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
外壁塗装広島 安佐北区
2024年12月04日
この記事へのトラックバック