

【外壁塗装工事】ラジカル制御形仕様 192.8u
■下塗り 日本ペイント 水性パーフェクトシーラー(※ベランダ内外部はパーフェクトフィラー)
■上塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り)
※色 メイン面 日塗工P22-70B(5分艶) 強力防カビ仕様
(アクセント面は未定)
【屋根葺き替え工事】132.2u
■(株)鶴弥 スーパートライ110 TYPET(アンティックブラウンS)
【樋架け替え工事】
Y様のお宅は築34年、『積水ハウス(株)』さんの軽量型鋼ピン接合フレーム構造の2階建て洋風住宅です。
屋根はセメント瓦。



セメントと川砂を混ぜて作られた屋根材です。
これまで塗装によるメンテナンスはありません。






全体的に退色し塗膜が完全になくなっている箇所もありました。



カビや苔の繁殖も見られます。

棟押えの釘は浮き上がったり抜けている箇所もありました。

瓦に細かいひび割れが見られます。
セメント瓦は年数が経過すると経年劣化でこのようにひび割れを起こします。
塗装ができない事はないのですがひびや小穴がそのまま残りあまり良い仕上がりになりません。
今回はセメント瓦から塗装の必要のない陶器瓦に屋根を葺き替えます。
工事は屋根工事から始まり既に終わっています。
こんな感じになっています




雨樋は全面交換いたします。
軒樋の内部には雨水やヘドロが堆積していました。
外壁はセキスイのFパネル。



あちこちに汚れが見られました。
今回が初めての塗装メンテナンスになります。

目地のシールジョイントはカビで真っ黒になっています。
外壁塗装が終わり次第、一部にアクセントとしてセラミックレンガを貼っていきます。






その他軒天、破風板、鼻隠し、胴差、ガラリ、ベランダフレーム、シャッターボックス、ベランダ笠木・ベランダ手摺り・出窓上天端・ベランダ内部水切り等を塗っていきます。
Y様のお宅は地元桐陽台のお宅。
ありがたい事です。
外壁のお色はとてもお悩みになられたようです。
お正月にご家族でゆっくりとお話していただけるように年末に塗り板や施工事例集をお渡ししていました。
あーでもないこーでもないとなかなかお話はまとまらなかったそうです。
もうしばらくの間ご不自由をおかけしますがよろしくお願いいたします。
🏠







外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082−810−5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
