2024年07月24日

誕生日のヘリコプター遊覧飛行

7月22日。
この日は私の誕生日

そんなにうれしくはない

せっかくなので記念に残る事をとヘリコプターの遊覧飛行

いやいやいや。
主人、私、ラッソー君の3人で申し込んだのに怖がりラッソー君断固拒否
メンバーチェンジであっこ嬢が乗る事に。
前から乗ってみたかったあっこ嬢は大喜び
ラッソー君との乗るのを楽しみにしていただけに若干複雑・・・。
ちなみに料金はひとりでも3人でも一緒です。
申込む時に体重を申告するんだけど軽めに申告していたので体重測定があったらどうしようとドキドキしてた

人生2度目のヘリ遊覧。
1.jpg

2.jpg

広島へリポートを出発して平和記念公園、ズムスタ、宮島、厳島神社、瀬戸内海、広島城など観光名所を巡る17分のコース。
3.jpg

すぐに宮島が見えてきた。
4.jpg

5.jpg

サイコーのビュー

5分位で宮島。
6.jpg

7.jpg

厳島神社と大鳥居。
8.jpg
干潮だわ。

9.jpg

瀬戸内の多島美を空から楽しめるなんて贅沢。
10.jpg

11.jpg

12.jpg

13.jpg

宇品のプリンスホテル。
14.jpg

やっば。
ズムスタ見えてきた
15.jpg

操縦士の岩本さん、ギリギリまで下降してくれた
17.jpg

18.jpg
推し、いないかなぁ。
あぁ、推しはオールスター戦で北海道か。

双葉山の仏舎利塔。
19.jpg

広島城。
20.jpg

今年2月に開業した新サッカースタジアム「エディオンピースウィング広島」
21.jpg

原爆ドーム。
22.jpg

平和公園。
23.jpg

24.jpg

あっと言う間の17分。
そりゃそうよ。
まったく体感できないけど時速200km以上で飛んでるんだから。
広島空港まではなんと15分で行くらしい。
広島って案外狭い街だなぁっていうのを実感したな。
こんな狭い街で毎日ちまちまちまちませこせこ生きてるだ。私たち。

岩本さん、ほんとにいい人だった。
いい思い出になりました。
夜の遊覧もいいかもしれない。

もうね。
私はモノもごちそうもなんにもいらないのよ。
残りの人生はモノじゃなくて楽しい経験に費やしたい。
モノは私が死んだらゴミになるからね。
色んな所に出かけて経験して余生を楽しみます。

今日は私の誕生日.gif


外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 14:22| 広島 ☔ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月14日

「多からや」さんに行ってきました

久しぶりのラー活

4月27日にOpenした中華そば店「多からや」さんに行ってきました。
わりとご近所なのに全然気づかなかったのは国道183号線から少し奥まった所にあるから。
三入郵便局の近くです🏣
営業日は土日祝のみ。
昨日ぽろっと時間ができてやっと行く事ができました。

外観はこんな感じ。
1 (1).jpg
昭和レトロの懐かしい看板とクラシックカーとバイクがお出迎えしてくれます。
由美かおるさんのアース渦巻と大村崑さんのオロナミンCの看板があればカンペキ
多分レトロ看板は少しづつ増えていくと思う。

店内もおもしろい物がいっぱい。

1 (2).jpg
赤電話☎
使えるの?

1 (3).jpg
たばこ屋さんのスペースにはレトログッズ。
やばみ

IMG_9525.jpg
ブラウン管テレビ。扇風機もレトロ。

1 (10).jpg

1 (11).jpg
そしてこのテレビで放映されていたのはまさかの「ひみつのアッコちゃん」
やばみ

待って
1 (6).jpg
花柄のグラス、エモい、
お水のおかわりは、これまたエモめの花柄ポットから

1 (8).jpg
昔ながらの中華そば。
細麺にもやしがうれしい。

1 (5).jpg
おでんもあります。
お客さまの要望で替え玉や瓶ビール、から揚げなどをメニューに加えていったそうです。

1 (7).jpg

1 (4).jpg

帰る時に口直しにとクッピーラムネもらった。
子どもの頃よく食べてたわぁ。
店主さんのこだわりの詰まった楽しいお店でした。
ぜひ行ってみてください。

line07_58a.gif

中華そば「多からや」

広島市安佐北区三入6丁目13−21
☎082−818−2888

営業日 土曜・日曜・祝日

定休日 第二週目と第四週目の日曜日(Instagramで確認してね)

営業時間 11:00〜20:00(スープが無くなり次第閉店)

ラーメン屋さん情報.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 13:39| 広島 ☔ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月05日

東京ドームでワッショイ!

6月30日(日)
友人と一緒に東京ドームで開催された巨人戦に参戦してきました。
3人で行く予定で早くから「るるぶ」を回し読みして東京観光の予定を立てていたのですが残念ながら1人行けなくなり2人での東京旅行になりました。

朝7時40発の飛行機なので朝が早い。
4時起きで準備して広島空港に向かいました
いつも車を停める正広パーキングが値上がりして800円になっていました。いつの間に

東京ドームは現金使えなくてキャッシュレス決済。
PayPayもICOCAも事前にしっかりチャージして準備万端。
ICOCAがセブンイレブンでチャージできるの知らなかった。
しかもモバイルICOCAにするとアプリを開く事なくスマホをかざすだけなので便利だわぁ。
普段公共の乗り物にほとんど乗らないからそういう事にとんと疎いのよね。
東京では意外と現金使えない所多くてチャージしてて助かったわ。
そういえばコインロッカーもキャッシュレスだった。

着いた
1 (2).jpg

1 (3).jpg

1 (7).jpg

試合は14時からなのでまずはお昼ご飯。
東京ドームシティに行けば何でもあると思っていたのですが意外と気の利いたお店がない。
もうドームの中で食べようかと話しているうちに以前あっこ嬢がドームにおいしいハンバーガー屋さんがあると言っていたのを思い出しました。

1 (6).jpg
「SHAKE SHACK」これだ

1 (5).jpg
もうのどがカラッカラ
ビールで乾杯🍺

1 (4).jpg
なんとも肉肉しいハンバーガー。

お腹が満たされたところでドームに入場。
1 (8).jpg

wgE28yrQySKLYdt1720141114_1720141162.jpg
コンコースにはジャイアンツファン、カープファン入り乱れてる。
カープファン見るとちょっと安心する。

1 (9).jpg
東京ドーム限定のカープグッズが可愛すぎました。
ドームの外にもカープのショップはあるのですがそこには追加追加で3回買いに行った。
カープファンであふれかえっていました。

次回はいよいよ試合編。
お楽しみに



外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 10:38| 広島 ☀ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月28日

ラグジェアリーフロアでワッショイ

1.jpg
友人と一緒にヤクルト戦に行ってきました

2.jpg
なんと初めてのラグジェアリーフロア。
3塁側の中2階にあるよ。
2階席とか座った事なかったけど全体が見渡せていつもと違う感じ。
これはこれで良い。

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg
ソファー席や長テーブル等色んなタイプの座席があるので思い思いに過ごす事ができます。
そしてお料理食べ放題、ソフトドリンク飲み放題。

8.jpg

9.jpg
まずはスムージーみたいな物で乾杯。
10.jpg

11.jpg

5時半からお料理の提供が開始されました。
12.jpg

ビュッフェレストランのようにウォーマーで温かいお料理をいただけたのが良かったです。
牛のサーロインステーキもあったよ。
13.jpg
パエリアもおいしかったです。

【今シーズンの観戦戦績】
5月3日  DeNA戦 2−0の負け
5月5日  DeNA戦 5−0の負け
5月30日 オリックス戦 8−2の負け
6月8日  ロッテ戦 3−1の負け

カープ首位なのに私祟られてる?

この日の先発は九里投手。

なんと初回から2点を先取。
3回に1点取られたものの4回には坂倉君のひっさしぶりのホームランも飛び出し場内大盛り上がり。

パフォーマンス席に謎の3人組いた。
14.jpg

15.jpg
この方たちしょっちゅうテレビに映ってるし、福岡のペイペイドームにも3日間いたし、いったいどういう方たちなの?

16.jpg
待って。9回表に推しが出てくるかと思ったらまさかの森浦君。
そうか。なまじ4点差あるからセーブポイントがつかないのか。
今シーズン、一度でも推しを見る事はできるのか、私

17.jpg
最終的に5−1の勝利。
やっとですよ。やっと
初めてのラグジェアリーフロア、パフォーマンス席に負けていないくらいの熱量と一体感でした。
ほんとに楽しかった

18.jpg

19.jpg

20.jpg

21.jpg

昨日も坂倉君の逆転タイムリーでサヨナラ勝ちしてヤクルトに3タテ。
やるやんカープ

22.jpg
新しい観戦バッグを買いました。
これを持って日曜日、東京ドームに乗り込みます
ワッショイ

yakyu-line-anime.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 11:56| 広島 ☔ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月23日

遅い梅雨入り

広島、岡山、島根、鳥取の中国地方4県の梅雨入りが発表されました
平年より16日、昨年より24日も遅いそうです。

梅雨入りが遅いからといって決して梅雨明けが遅くなるわけではないのでどうやら今年は短い梅雨になりそうです。
私たちのような外の仕事をする者にとってはありがたい事ですが、梅雨には梅雨の役割があります。
まとまった雨が降らないとダムの水が枯れ当然水不足が起こります。
最悪の場合、取水制限って事もあるかもしれません。
また農業にも影響が出ます。
雨が降らないと野菜の生育が悪くなり当然野菜の値段も上ります。
ただでさえ物価高なのにさらに家計を圧迫するのです。
ただ野菜に関しては逆パターンもありますよね。
雨が多すぎると野菜が日照不足で育たなくなり値段が高くなる場合もあるわけで。
また空梅雨で雨が降らないとスズメバチが増える傾向にあるとも言われています。
何事もほどほどが一番良さそうです。
最近は短時間で一気に雨が降る事もありますので災害情報を確かめたりして気をつけないといけませんね。
毎年どこかで豪雨災害が起こっています。
今や「うちは大丈夫」ではなくなっています。
災害はいつどこで起こるかわからないという自覚を持っておかないとですね。

2010ajisai-wel.gif

梅雨入り.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 16:11| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月09日

ロッテ戦に行ってきました

ロッテとのセパ交流戦第2戦目に行って来ました
前日の大瀬良投手のノーヒットノーランの感動の余韻が残ってて気持ちも昂ります。
しかもロッテの先発は佐々木朗希。(カープはお玉ちゃん)
ワクワクしかないでしょ

1.jpg

2.jpg

3.jpg
3塁側内野席だったのでロッテベンチが目の前。

4.jpg
みんな笑ってていい雰囲気。

朗希いた。
5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

なんと朗希から1点を先取し4回裏のカープの攻撃終わったところで友人とグッズ売り場へ。

9.jpg
なぬっ?
大混雑のグッズ売り場を出るといつの間にか逆転されてるし。

10.jpg
しかも雨まで降り始めてるし、もうやれん

11.jpg
待って
前のおじさんのタオルにカキの種がくっついてる
もしかして犯人私???
もう気になって気になって試合に集中できなくなってしまった

16.jpg

17.jpg
千葉ロッテマリーンズの応援はセパ両リーグの中でもNo.1と言われるだけあってすごかったですねぇ。
一糸乱れぬキレのある応援、迫力があり過ぎて何度も後ろを振り返っちゃった。

12.jpg

13.jpg
昨日は末包パパも坂倉君もノーヒット。坂倉君なかなか調子上がらないけどがんばって。
まぁ、3安打じゃちょっと勝てないよねぇ

【今シーズンの観戦結果】
5月3日  DeNA戦 2−0の負け
5月5日  DeNA戦 5−0の負け
5月30日 オリックス戦 8−2の負け

そして昨日は3−1のまけほー
14.jpg
まさかの0勝4敗。
だんだんシャレにならんくなってきたし

15.jpg
いつもは絶対見ない相手チームのヒーローインタビュー。
朗希だったせいかカープファンもみんな見てた。
朗希はやっぱりスター性があるね。

それにしても現在首位で半分以上は勝っているのに私が観戦した時に勝てないってどゆこと?
次こそは

yakyu-line-anime.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 15:22| 広島 ☔ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月31日

オリックス戦で宮島さん

今シーズン3度目のカープ観戦

IMG_8738.jpg
オリックスとのセパ交流戦3戦目。
お友だちファミリーとご一緒させていただきました。

5月3日 Dena戦 2−0の負け
5月5日 Dena戦 2−0の負け
いまだ一度も宮島さん歌っていない私

カープ5連勝だし前日は14−0でかなり勢いついてるしもう余裕っしょ

IMG_8750.jpg

IMG_8741.jpg
ビールもうんまい

IMG_8755.jpg

IMG_8757.jpg

広島ドラゴンフライズの朝山さんも応援に来ていました。
IMG_8761.jpg

IMG_8765.jpg
遠いな

IMG_8774.jpg

6回終わったところで2−0。
やっとこさ宮島さんも歌えました

もう勝ったも同然だと思っていたら7回表オリックス怒涛の攻撃
鉄壁のカープリリーフ陣メッタ打ちにされて一挙5点。
ジェット風船膨らませたカープファンは身動きする事もできず30分。
長かった。
拷問かっ

さらに9回表で3点取られて終わってみれば2−8。

私的には8回裏の大チャンスの応援で精も根も尽き果てたって感じ。
すごい応援でした。

それにしても九里投手がかわいそうすぎる
打でも活躍して2打点取ったのにぃ。
今朝テレビのダイジェストで昨日の試合後(?)オリックスに点を取られて逆転された塹江投手が九里投手に謝っているようなシーンがあったのですが九里投手は頭を振って塹江投手の両肩を後ろからもみもみ。
大人だし、紳士だし、神だわ

今日からソフトバンク戦。
頼むよ。カープ

IMG_8772.jpg


外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 20:48| 広島 🌁 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月07日

宮島さんが歌えない

5月5日(日)子どもの日。
1 (1).jpg
まさかの中一日でズムスタに行ってきました。
この日はラッソー君とふたりの観戦デート

「GWは友だちと約束してるから。」と秒で断られ落ち込んでいたのですが4時間後に電話がかかってきて「一緒に行ってもいいよ。」という。
どうやらあっこ嬢が「子どもの日なんだから」と説得したみたい

渋滞に巻き込まれてはいけないので早目に出発
思ったよりスムーズに進んで試合開始2時間前にはズムスタに到着。

1 (2).jpg
あっつ
もうデーゲームは避けた方が良さそうだな。
って次の6月8日のロッテ戦デーゲームぢゃん。

カープベンチ近くのなかなかいい席でした。
1 (4).jpg

かき氷
1 (3).jpg

暑いからコンコースに避難しようよと言っても動こうとしないラッソー氏。
可部の噂通りの会のPRブース来てるから行ってみようよと言ってもいいと言う。
なんならユニフォーム買ってあげるからグッズ売り場行ってみないと言っても行かないと言う。
おもんないやつ

カープうどん全部のせ
BYpO7pu1ZkOkFOi1714996347_1714996382.jpg

お菊もどーばもスターティングメンバーに入っていなくて4番は絶不調の坂倉?
発表する時球場がざわざわしてたな。

頼むよ。九里投手
1 (6).jpg

1 (7).jpg

1 (8).jpg

1 (9).jpg
一回裏フルベース。絶好のチャンスキタ〜〜〜〜〜
バッター田村君。
アウツ

この時点で嫌な予感しかなかったし。
3者凡退が続き嫌なムードの中、佐野、牧のホームラン

やれん

OQoFpdbv6JhAveU1714996396_1714996435.jpg
それでも最後まで一生懸命ガチ応援。

アンパンマン登場。今日もホームラン頼む
1 (11).jpg

1 (12).jpg
試合終了。またもや宮島さん歌えませんでした。
分かれ際「また行こうね。」と言ったら「うん。」と答えたラッソー君。
あれは社交辞令だったのだろうか・・・。

1 (13).jpg

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 09:30| 広島 ☔ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月04日

今シーズン初観戦は・・・。

5月3日(金)
ご近所の友人たちとズムスタに行ってきました

IMG_8463.jpg

IMG_8481.jpg
今シーズン初観戦はDeNA戦。

IMG_8472.jpg
天気が良すぎるというよりもあっつ
これからの季節、デーゲームキツイな

IMG_8485.jpg

東投手は打てないのよ〜
外野なのにホームランどころかフライも飛んで来ないし

宮島さん一回も歌えないとか初めてだわ。
気付けば単独最下位
でも、あとは上がっていくだけ

敗因は色々だけど悲しいほどの貧打。
小園選手だけは頑張ってるな。

また明日行くから。
次は頼むよ〜
ワッショイさせてよ

IMG_8500.jpg

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 11:47| 広島 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月07日

桜の季節

この土日はお花見を楽しまれた方も多かった事と思います。

私の住む桐陽台も桜も満開のピークを迎え既に花びらが散り始めています。
昨日、現場調査の帰りにちょっとドローンで撮影してみました。
遊びごころも時には必要です

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

いい季節。
今日はちょっと汗ばむほどでした。

ってカープよ
チュニドラ相手に3連敗はないよ〜〜〜
14年ぶりの同一カード3戦連続ゼロ封負けだって。

ホームラン打てる人はいないのか〜い。
ピッチャーがみんな頑張ってるだけに悔しい。
もう頼むよ〜〜〜
これで最下位。
でもあとは上がっていくだけね

矢野くんや羽月くん、田村くんら若手が頑張ってくれてるの心強い。

次は阪神戦やで〜。
頑張れ、カープ。

早くズムスタ行きたい。

桜と車.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 18:56| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月13日

またまた手作りリース

この間から玄関ドアがちょっと寂しい感じ。

リースを作ってみました。
IMG_7482.jpg

IMG_7479.jpg
材料はオールDAISO

スモーキーなピンクを中心にちょっとシックな感じで。
20代の頃はショッキングピンクが大好きで持ち物全部ショッキングピンクにしてた事も。
少しづつ好みも変わりました。
ベビーピンクが好きな時期を経て今はくすみピンクかな

今日は久しぶりに朝から日射しが射し込んできたので完工したお宅のお写真の撮影に行ってきました。
晴れてはいるものの、時折風が冷たく、おひさまには時々雲がかかります。
そんな時は雲が動いて再びおひさまが出てくるのを待つ「おひさま待ち」
いいお写真が撮れました。

菜の花と蝶々.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです



広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 17:02| 広島 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月28日

三原の「幸来軒」さん

ひさしぶりのラー活。
舞台は土地勘のない三原。
Googleで検索📱

この日は祝日の月曜日だったのですが意外と休みのお店が多い。
もうどこでもいいよ〜。

1 (4).jpg
で、見つけたのが『幸来軒』さん。
いいネーミングだ

私が注文したのはラーメン。
社長はチャーシューメン。
チャーハンと餃子は一緒に食べる事にしました。

お母さんひとりでやってるお店みたいでした。
チャーハン炒めて、餃子焼いて、麺をゆがいて、スープセットして、全部ひとりでこなすから大忙し。

1 (3).jpg
ラーメン来た。
なんとチャーシューぶ厚い
1cmはある。
チャーシューが自慢のお店なのかチャーシュー丼っていうのもありました。

1 (1).jpg

1 (2).jpg

チャーシューメンを頼んだ社長はギブアップ寸前でした。

営業時間は11時から14時までの3時間。
そうじゃないとお母さん倒れちゃうよ
地域の常連さんに愛されてるお店のようでした。

ラーメン屋さん情報.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです



広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 16:14| 広島 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月17日

インフルエンザにご注意を

先日ラッソー君にポーランドのお土産とバレンタインチョコを渡しに行きました。

小学校ではインフルエンザが蔓延しており次の日から学級閉鎖だという。
この日は28人のうち20人が欠席。
登校した8人のうちひとりが早退して結局7人。

「え〜。じゃあ給食だいぶん余ったんじゃないん?いっぱいおかわりした?」

食べ過ぎてお腹が痛くなったという。
なんと想定内の回答

水、木、金とお休みで土日に続くとまさかの5連休。
旅行でも行く?って聞いたらあっこ嬢に怒られた

みなさまインフルエンザ、コロナ流行っているようです。
くれぐれもお気をつけください。

IMG_7662.jpg
今朝のH3ロケット2号機の打ち上げライブ中継で見ました。
前回失敗に終わりJAXAの方が会見で泣いていたのが印象的でした。

IMG_7669.jpg

IMG_7671.jpg
今回無事成功
開発関係者が抱き合って喜んでいたり、JAXAの職員さんたちが喜びの涙を流す姿はぐっとくるものがあります。
こんなすごい事をなんで地上波で生放送しないのか不思議でたまりません。
昨年1月にH2Aロケット46号機の打ち上げを種子島で見た私。
あのド迫力を思い出しました。

インフルエンザに注意.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです



広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 10:44| 広島 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月11日

山城珈琲でモーニング

久しぶりにのんびりした朝。
八木の方に用事があったので川内の 『山城珈琲』にモーニングをいただきに行ってきました

1.jpg

モーニングサービスの注文方法は色々とタイプがあります。
ドリンク料金+150円、250円、380円、480円でセットメニューが変わります。
高くても1,000円以内には収まる位の設定かな。

私が注文したのはスペシャルモーニング。
2.jpg

3.jpg
ドリンク料金に380円プラスでベーコンとオニオンのピザトーストとゆで卵、サラダが付いてきます。
量もちょうどいい。
ランチメニューもおいしそうだったのでまた行ってみたいと思います。

建国記念日.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです



広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 17:24| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月06日

コメダでやらかした話

遅ればせながら 『コメダ珈琲店』に行ってきました

モーニングをやってる時間帯のせいか車も人もメチャメチャ多くてビックリ。

とりあえずメニューを見てコーヒーとミックスサンドを注文。
社長はコーヒーとカツパンを注文。

コメダ初心者の私たちはコメダさんのシステムをまったく知らないわけで。
店員さんによるとモーニングサービスというのがあって朝11時までにコーヒーなどのドリンクを頼むと@ABのものが付いてくるらしい。
@パン(トーストまたはローブパン)
AAゆで卵、B手作りたまごペースト、Cコメダ特製おぐらあん(ABCのどれかひとつ)
Bバターまたはマーガリン、いちごジャム、ぬる豆乳(のどれかひとつ)

知らんがな。

もうサンドイッチの口になってるし、引っ込みつかんやん。
そちらのサービスは丁重にお断りしました。

4.jpg
社長はサービス付けてもらいました。
5.jpg
ローブパンとゆで卵とバター。

来た来た。サンドイッチ。
2.jpg
この量
ムリでしょ


カツパン。
3.jpg
大きいとは聞いていたけどこれほどとは

どうやら私たちやらかしてしまったようです。
サンドイッチは2切れ食べて持ち帰る事にしました。
店員さんに言えばアルミホイルと持ち帰り用の袋を持ってきてくれます。

この日は夕方までお腹いっぱいでした。
次からはもう大丈夫です。
次はコメダ名物シロノワールだな

1.jpg

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ
posted by りょうこ at 17:32| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月08日

初詣

1月3日が雨の予報だったので今年は2日に初詣に行って来ました。
毎年の事ながら代わり映えする事なく地元の鎮守様「三入八幡神社」へ。

1 (1).jpg

1 (2).jpg
運動不足の体に230段の階段キツすぎる
息が上がってしんどいのよ。
天気も良くて境内にあがった時は汗ばむほどでした。

1 (5).jpg

1 (3).jpg
おみくじは大吉。
いい事しか書いてなくて、これはいい一年になりそうな予感
とはいえ努力なくして成功なし。
これまでできなかった事をひとつでもふたつでもできるようになりたいと思います。
そしてなんと言っても楽しむ事。
年齢を重ねるにつれ、執着やこだわりから解放され年々楽になってきてる気がする。
あれこれ考え過ぎずとにかくシンプルに。
断捨離もしてスッキリと暮らしたい。
一年が終わる時、ほんとに大吉だったなぁと思えるような年であるといいな。

1 (4).jpg

初詣に行ってきました.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 11:03| 広島 ☀ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月28日

プロ野球戦力外通告

昨日TBSの『SASUKE』からの流れで『プロ野球戦力外通告』っていうのをやっていたので観てたのですがいつものように物悲しい内容。
一人目の人は奥様が7歳くらい年上の方で、イップスに悩み、一度は引退も考えたそうですが奥様の後押しでNPB復帰を目指してるという人。
この一年は無収入で野球の練習だけに専念してきたそうです。
どうしてもNPBじゃないといけない雰囲気醸し出してた奥様。
いやいやいや
プロ野球選手の妻じゃないといけないのかい?
まだ若いのだし違う場所で花開く事だってあるのだから。
トライアウトを受けたけど結局どこからもお声がかからず最終的には引退する事に。
産まれたばかりの赤ちゃんの為にもその方がいい。

二人目の人は衝撃。
練習相手のいないご主人の為に、野球素人の奥様が自らノックバットを振るという
奥様はネットでノックのやり方を覚えたそうです。
たどたどしいノック。しかも硬球。
奥様のか細い腕はあざだらけ
そしてこれが多くの人々の感動を呼んだようでX(旧Twitter)では「なんていい奥さん。」「健気でいい人過ぎる。」「感動で涙が止まらない。」等と感嘆の声が集まっていました。
ちなみに「中山の奥さん」はネットでトレンド入りしたという。
私、ビックリしちゃいました。
待って!このダンナさんは大切な奥様の細腕のあのアザを見てなんとも思わないわけ?
ダメでしょ
確かに献身的でいい奥さんだと思うけど本当のプロはそんな事しないし、させないよ。
もうね、この中山って人に憤りさえ感じていましたもん。
奥様にこんな事させてるようじゃこれから先も大した活躍しないなと。

そんな事を思う私ってちょっとおかしいのかと思ってよく眠れなかったくらい。

その点薮田夫人はあっさりした感じで良かった。
あの夫婦は好き。

野球をやってる人の中からプロ野球選手になれる確率は約0.16%。
かと言ってプロに入ったからと言ってみんながみんな活躍できるわけでもない。
その世界には怪物がうじゃうじゃいるのだから。
誰もが大谷翔平になれるわけじゃない。
まだ20代後半もしくは30ちょい。
これから先の方がずっと長いのだから違う道を進むのもまた人生。
別のフィールドでナンバーワンになれば良い。
がんばってください

yakyu-line-anime.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

外壁塗装広島 安佐北区

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 21:54| 広島 ☀ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月23日

年賀状

毎年ギリギリで投函する年賀状。
なんと今年は珍しく20日を待たずすべて投函する事ができました。
なんか勢いにのって印刷してたらいつの間にか準備できてた
一番めんどくさい添え書きも勢いにのって一気に書き上げました。
やっぱ勢いって大事だわ。

誰も言ってくれないから自分で言います。
えらいぞ私

年賀状と言えば「年賀状終い」
付き合い先からの年賀状廃止のお知らせのハガキも今年は多かったです。
これからはもっと増えるでしょうね。
ちょっと寂しいけどもうそういう時代なのかな。
通信手段がいくらでもあるもんね。

ずいぶん昔、宛名も本文も1枚1枚手書きで書いてた時代が懐かしいね。
友だちの家でこたつに入って書いたりしてたわ。
あの頃に比べるとずいぶん楽になったけどね。
来年は手紙もはがきも値上がりするらしいから更に出す人減りそう。
そういえばいつの間にか「かもめーる」もなくなったし、10年後、年賀状ってあるんだろうか?

年賀状はお早めに.gif

519595.jpg


外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです



広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 16:38| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月14日

ふたご座流星群

ふたご座流星群が今夜ピークを迎えるといいます。
しかも月明かりの影響を受けない事や、日本では流星群の活動ピークのタイミングが夜中にあたるため8年ぶりの好条件なんだそうです。
最大で1時間に70個もの流れ星が見れるといいます。

って、雨やん

1.jpg
昨日の夜は星もたくさん出てました。
写真こそ撮れませんでしたが午後9時過ぎ、流れ星を2回ほど見る事ができました。
こうやって見ると肉眼で見える星って限られてるのよねぇ。

もう少し遅く見ようと思っていたのですが寝てしまった
私のアホ

降り注ぐ流れ星の乱舞見たかったなぁ。
次回はタイムラプスに挑戦してみたい

2.jpg

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです



広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 16:36| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月11日

家庭内事故に注意

土曜日の夜の事です。
突然、姪からの電話。
母が自宅の外階段(鉄骨階段)から落ちて頭を打って病院に運ばれたという。
姪は実家の敷地内にある別棟に家族で住んでいるのですがこの日はたまたま備北丘陵公園に行っていたそうで近所の人から連絡をもらったという。
意識はあるのか。命に別状は?
姪の話ではいまひとつ状況がつかめないので直接病院に電話をしてみる。
近所の人が付き添って救急車で運ばれてきたが処置を終えて先ほど帰られました。との事。
ひとまずホッ。

容体が心配なので昨日実家に帰りました。
頭を7針縫ったものの頭はまったく痛くないといいます。
ただ背中が痛くて動けないらしく夜は寝られなかったそうです。
脳には異常はないものの背骨は圧迫骨折の可能性もあるので今日改めて再検査をするそうです。
すでに入院の準備をしていました。

母も77歳。
もちろん車の運転もするし、グランドゴルフ、カラオケといつも元気で忙しくしています。
でもよく考えたらもう高齢者なんだよね。

前回の入院も玄関に置いてあるフェンス(犬の脱走防止用)をまたごうとして肩の骨を骨折しての事だったしその前もそんな感じの事故だったと思う。
ケガはなかなか治りにくいから長期になるのよね。
しかもこの年末に

統計によると65歳以上の高齢者事故の70%が室内で起きていると言われます。
一般道路や民間の施設で起きる事故は10%を下回ってるというからおうちにいれば安心というわけではないのです。
特に多いのが居間や階段での転倒。
慣れてる場所だからこそ油断して事故につながる場合もあるのかもしれませんね。

だだっ広いだけの田舎の家ですが物を捨てれない性分の母は怖ろしいくらい色んな物を抱え込んでいます。
もうなんとかしないといけないかもね。

obaasan_korobu.png


外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです



広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 11:36| 広島 ☀ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする