2022年08月22日

夏っぽいリース作ってみた

使わなくなった古いヴィトンのバッグ。
エナメルが剥がれたり、ショルダーが擦り切れてたりしてボロッボロ。
ゴミの日に出そうかと思ったけど一応買取り屋さんに持って行ってみる事に。

査定の時間が30分というので店内にあったダイソーさんへ。

30A6B75F-107F-4CF8-B757-DA138E4C5CA5.jpg
リースの材料を購入。

IMG_8394.jpg

A8C08B70-5F2B-4DB1-9A91-0F8C253B59B2.jpg
夏っぽいリースのできあがり。
550円でできる夏休みの工作
すごく気に入っているけど誰も何も言ってくれないのが悲しい

ちなみにバッグ2点の買取り価格は8,000円。
ちょっとうれしい

ぶどう.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
ラベル:ダイソー リース
posted by りょうこ at 11:37| 広島 ☀ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月18日

「トップガン マーヴェリック」

遅ればせながら『トップガン マーヴェリック』観に行ってきました。

IMG_8719.jpg

もうね。サイコー 優勝

コーフン&感動の2時間。
展開が早いから吹き替え版にして正解だったわ。

IMG_8725.jpg
特典のステッカーいただきました。

トム・クルーズがね。
若いのよ。
還暦でしょ。
信じられない

来年は『ミッション・インポッシブル』も公開されるので楽しみ。

菅田君のも良さそうだし、阿部寛さんのもおもしろそう。
ちょっと先のささやかな楽しみ

ウェルカムマイブログ(夏用).gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 13:34| 広島 🌁 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月15日

おばあちゃんの手造りサンドイッチ

そうそう。
先日竹原のマンションの現場調査してその後『太華園』さんでランチした話には続きがあってですね。
チャーハンが来るのを待っていた私。
目の前に飛び込んできたレトロな感じのお店。

IMG_8549.jpg
手造りサンドイッチ『せと』
気になる。気になる

ちょっと寄ってみる?
こういう時だけは異常に気が合う社長と私

IMG_8548.jpg
エモい

おばぁちゃんが作る手造りサンドイッチ。
看板通りだと手造りだけど手作り?
どっちだ?どっちでもいいか。

どれも大きい。しかも安い
ラップに包んであるあたりがいかにも手作りっぽくって良い。
これだけの種類作るのも大変だ。

IMG_8556.jpg
カツサンドはパンがトーストされててポテトサラダのおいしい事。
ひとつ食べればお腹いっぱい。

お店の写真はちゃんと許可を取って撮影させていただきました。

お盆.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 11:21| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月06日

「太華園」さんでランチ

昨日はさすがにハードだったわぁ。

朝9時半から竹原で現場調査なので7時に出発。
4階建てのマンションの調査。
ドローンでの診断を行いますが屋上の防水面はやはりちゃんと確認しておきたいのでハッチから上に上がって目視点検を行いました。

もうね。とにかく暑いのよ

気付けば11時。
近くにあった『太華園』ってラーメン屋さんでランチをする事に。
79F17694-3E9E-4E42-B6C7-92F730F447D4.jpg

尾道ラーメンの有名なお店らしい。
11時の開店時にはもうお客さんが外で順番待ちをしていました。

0495EC83-C62B-4F39-958C-D9E10F906083.jpg
ラーメン食べたいところだけどあまりの暑さで熱いの食べる気にならず焼きめし(小)と単品のギョウザを注文。
焼きめしがパラっパラ。あまりにもおいしくてこれなら(並)でも良かったなと

83EA1FEF-8464-4C45-8CB1-C4CC444D8491.jpg
社長が注文したラーメン。

その後、キーボックスを返しに三原へ。
三原から可部に帰ったら今度は契約の為午後4時に三次の予定でしたがよく考えたら三原から直接三次に行った方が効率が良いのではないのかと思い急遽予定を変更。
尾道道経由で三次へ。

あと一日頑張ったらお休みだ

ラーメン屋さん情報.gif


外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 15:47| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月04日

やっと買えました

昨年バズりにバズっていつお店に行っても売り切れてて買えなかった 『KALDI(カルディ)』さんの「ぬって焼いたらカレーパン」

IMG_8183.jpg

IMG_8189.jpg

やっと買えた〜

少し落ち着いたのかな?
さっそくいただいてみる。

IMG_8270.jpg

サクサクしておいしい

なんと同じシリーズで新製品が発売されたらしい。
その名も「ぬって焼いたらメロンパン」
これもなかなか買えないんだろうなぁ。

そうそう。
これも買った。

IMG_8180.jpg
「パインアメシャーベット」

小さな幸せ

それにしても毎日暑いですね
なるべく外に出ないようにとか言われても絶対ムリだわぁ。
仕事にならないもん。
昨日も2軒屋根に上がりました。
マスクしてるから余計に暑い
みなさま熱中症にお気をつけください。

熱中症に注意.gif

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 00:02| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月02日

「日本一たい焼」さんに寄ってみた

少し前の事ですが現場調査に伺ったお宅の近くに『日本一たい焼』さんがあったので帰りに寄ってみました。

4F78BD0F-6205-40C4-8EF6-A047B621A99F.jpg

099B541D-0629-42B6-A486-BB74668BA1D4.jpg
小豆あんとカスタードを購入。

92007F9D-A35C-4770-B9E1-E9FADB1BA1E4.jpg

フランチャイズで全国展開しているお店なんですね。
日本一って店名に付けるのがまずすごい
広島は今のとこここだけみたいですが9月10日に三原に新しいお店がOpenするみたいです。


「日本一たい焼き 広島鈴張街道本地店」

山県郡北広島町本地2243−3

0826−72−2511

fuurin-shochumimai.gif


外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 11:57| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月24日

Birthday

7月22日(金)
私のBirthdayでした。
大して喜びももなく

夏休みに入ったラッソー君から「おめでとう。」の電話があったのがうれしかったかな。

夜は社長が予約してくれた「板前まつもと」さんで京料理のコースをいただきました。
お品書きはありませんでしたが一品づつ丁寧に説明してくださいました。

350957DC-2804-4554-A933-AD8E46EF4C1B.jpg

317D3EA9-A1BD-4881-9490-990809EEBB1E.jpg

A5D1F7D0-AA5C-4896-9238-0D0BF04D0F62.jpg

F46F7A64-7E97-425D-B862-1D275C1E35CA.jpg

IMG_8347.jpg

7B8F7027-C2B1-4BC6-9008-D31110D97291.jpg

8E285F3F-4C87-49F5-B61E-B4FC448561DE.jpg

3B6D221B-3B62-4823-8B70-C3DDFCD1B339.jpg

28177485-1200-47CE-A7F6-C4606FE634D3.jpg

96F4B63C-A6FF-46E7-AFF2-70BF71D633FE.jpg

15F0D5B2-3343-4EC9-8AFA-424126CBE651.jpg

E786C190-3380-4230-AA67-3EF9B9F6506F.jpg

2FD6DF91-CED9-4DC6-94BC-B562D75B277C.jpg

いやぁ。よく食べた。
気付くと2時間半。
ゆっくり時間をかけていただく食事もひさしぶり。
人生の折り返し地点もとっくに通り過ぎたので、もうね。好きなことだけして生きていきたい気がします。
何はともわれ私に関わるたくさんの人たちに感謝です。

「板前まつもと」

安佐北区可部5丁目12−3

☎050−5494−2480

ありがとう.gif



外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』
ラベル:京料理 板前 可部
posted by りょうこ at 23:30| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月13日

初「やそ八」さん

先日現場調査の帰りに深川の「やそ八」さんにおそばをいただきに行きました。
ずいぶん昔からあるお蕎麦屋さんですが実は訪れるのは初めて。

IMG_8235.jpg
注文してからまず出てきたのはおそばのかりんとう。
これはサービス。

IMG_8242.jpg
私が頼んだのは「二色そば」
普通のおそばとごまを練り込んだおそばのセットです。
組み合わせは時期によって変わるみたい。
この暑さにこののど越し、たまらない

IMG_8236.jpg
社長がおむすびも頼んだけどちらし寿司がサービスで付いてきた

IMG_8243.jpg
続いてのサービスはおろしうどん。
ピリッと辛めの大根おろしが良かったです。

最後に出てきた蕎麦湯でお終い。
お腹がいっぱい過ぎる

IMG_8245.jpg
とどめはこの青じそ(大葉)
これも持たせてくれました。

ごちそうさまでした。


「やそ八」

安佐北区深川7丁目33−10

082−842−5081

定休日 木曜日

soba_morisoba.png


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 21:41| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月11日

安らかに

また心が重く沈むような事が起こりました。
あまりにも突然だった安部元首相の銃撃事件、そして訃報。

67歳。
まだまだやりたい事もあったでしょう。

今、日本の、令和のこの時代に白昼堂々要人を銃撃するなんて事が起こるとは誰もが思わない。
演説の場にいた犯人はどこにでもいる普通の男性に見えた。
まさか散弾銃を隠し持っているとは思わないだろう。
犯行後も大きな声を出すわけでもなくその場で確保された。
静かに事を終えた感がかえって不気味な気がした。
あと気になったのが元海上自衛官としきりに言っていた事。
元○○ってそんなに重要?
しかもずいぶん昔のたったの3年間の話でしょ?
海上自衛隊関係の人たちがすっごく嫌な気持ちになったのではないかと思う。
それよりも今どんな生活をしている人か知りたいわけで。
警護をしていたSPや警察に対して色々言う人。
最期まで懸命の救命活動をされた奈良県立医科大学病院に電話をかけて文句言う人。
色々いるみたいだけど安部さんはもう帰っては来ない。
突然、他人の手によって人生を終わらせられる事に恐怖を感じた悲しい事件でした。

そして昨日7月10日は義父の一周忌でした。
早かったな。
安部さんにして義父にしても幸せな人生だったかどうかはわからない。
そもそも生きている私たちでさえ幸せなのかどうかもわからない。
どうか安らかにおやすみください。

ブログ用ロゴ.jpg

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
ラベル:安部元首相
posted by りょうこ at 15:20| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

3回目のワクチン行ってきました

梅雨入りしたもののそこまで雨も降らず、外装の工事をさせていただいて成り立っている私たち的には助かっています。
この時期は毎日何度も何度も天気予報とにらめっこ。

それでも雨が少ないと水不足という事にもなりかねないのでそれはそれで困ります。

遅ればせながら金曜日に3回目のワクチン行って来ました。

おっそ

3回目のワクチン受けた周りの人から3〜4日だるさが続いたとか熱が出たとか聞くとなんか怖気づいてしまって。
延ばし延ばしになっていましたが受けないわけにもいかない。
とりあえず接種の翌日はスケジュールを入れないようにして挑みました。

えっ?

1回目、2回目の時は翌日体がだるだるだったんですけど今回は全然。
ウソみたいにいつも通りの体調。
むしろいつもより体調いいくらい

ホッとしました。

もう、ないよね?

medical_yobou_chuusya_mask_woman.png


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 12:49| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月15日

梅雨入りしました

梅雨入りしてしまいました。

とうとう

昨年に比べると33日遅い梅雨入りとなりました。
てか昨年が異常に早すぎましたよね

今年の5月は雨も少なくカラカラ気味でした。

私たちの仕事は天候に左右される面もありますが梅雨とはいえ毎日毎日雨が降り続けるわけでもないので状況に応じて工事を進めて参ります。
災害が出るような大雨にならない事を願います。

梅雨入り.gif


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
ラベル:梅雨入り 災害
posted by りょうこ at 12:04| 広島 ☔ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月07日

お花に癒されました

現在施工中の現場。
東区で1軒、可部で5軒。
来週は更に可部で2軒、高陽で1軒計3軒の足場がかかります。
全ての現場で手抜かりなく心を込めて工事を進めております。
私もできる限り現場には顔を出すようにつとめております。

今日は来週から着工するお客様のお宅に向かっているとピンクのお花のじゅうたんが目に飛び込んできました。
1.jpg

OH〜〜〜〜〜

これはぜひ近くで見てみたい。
お客様のお宅からの帰りに立ち寄ってみました。
残念ながら管理されてる方はご不在。

夕方また通る機会があり立ち寄ってみました。
「写真を撮らせていただいていいですか?」
と聞くと「どうぞ、どうぞ。」と快く言ってくださいました。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

既にピークは過ぎていて1週間前位が見頃だったそうです。

色々お話を伺うとここは元々田んぼだったそうです。
お米を作らなくなったこの田んぼに3年前からお花の種を撒き始めたそうです。
「草がボーボーよりずっといいでしょ?」
すばらしい

いや〜こんな近くにきれいなお花畑があるとは。
癒された〜

6.jpg
ご主人が種を持たせてくれました。
「これ撒いたらいっぱい花が咲くよ。」
温かい言葉でした。
初対面でどこの誰ともわからぬ人間に親切にしてくださりありがとうございました。
ちなみにご主人はこのピンクの花は何の花かはわからないそうです。
昔から見た事ある花なんだよな。
花博士の母に聞いたら一発なんだけどな。

17.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
ラベル:花畑 花博士
posted by りょうこ at 22:14| 広島 ☀ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月29日

見つけてしまった

ビルトインコンロを交換して数年経ちました。
以前はリンナイさん、今のコンロはパロマさん。
使い勝手はそこまで変わらないのですがグリルに難あり。

お魚や焼き鳥を焼くのに使うのですが、焼き網に素材がくっ付いてしまうのです。
リンナイの焼き網はステンレス製。素材がくっ付くような事もなく汚れもきれいに落ちていました。

DSC07264.jpg
パロマの焼き網はステンレスにフッ素加工がされたもの。色は黒。
特にタレが付いた食材はコゲが焼き網にこびりついてしまい、しかも黒いから汚れが落ちてるかどうかがわかりづらいのです

DSC07257.jpg
コゲ取り用のスプレー使ってみたりするのですがイマイチ。
なんとかならないかなぁ。

見つけてしまった

DSC07259.jpg

DSC07260.jpg
『パール金属(株)』さんの「グリル用焼き物メッシュシート」
グラスファイバーにフッ素加工がされています。
焼き網の大きさに合わせてハサミでチョキチョキと切ります。

DSC07263.jpg

これはいい

網目が細かいから小さな食材も落ちにくいみたい。
洗って繰り返し使えるのも便利です。

これでお悩み解決かな。
『パール金属(株)』さんって結構キッチンの優れもの作ってらっしゃるのよね。

さんま (2).gif


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 12:43| 広島 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月07日

PanPac買ってみた

食パンを冷凍保存する時にラップで1枚1枚包む作業がめんどくさくて何かいい物ないかなぁと探していました。

見つけました

DSC06000.jpg
「PanPac」
アルミ蒸着フィルムを使用したチャック付きの保存袋です。
フリーザーバックやラップに比べても圧倒的に風味も水分も違うそうです。

DSC06001.jpg

ふ〜ん。

IMG_7650.jpg
まずは食パンをカット。
5枚切りの厚みにします。
ヤバい位おいしい 『美味しくて、懺悔。』さんの食パン。

IMG_7651.jpg
2枚入りました。

IMG_7653.jpg

本当に違うのか食べるのが楽しみです。
パンの両サイドの耳が付いてるところが一番好きです

音符.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 13:47| 広島 ☁ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月27日

青い空

昨日の雨とはうって変わってお天気に恵まれた日曜日になりました。

お気に入りの音楽を聴きながら洗濯物を干す。
来週あたり桜が満開かな。なんて考えながら。
こんな事に幸せを感じます。

DSC04019.jpg
外は静かで雲ひとつない青空。
でもこの空の延長線上でミサイルが飛び激しい空爆が行われていると思うと気持ちが沈みます。
黒煙と真っ赤に燃え上がる炎。
同じ空とは思えないのです。
毎日の報道見る限り犠牲者は増える一方です。
今、この時代になぜこんな事を。
難しい事はわかりませんがこんな事を続けていったい誰に何の得があるのでしょうか。
一刻も早い停戦を願うばかりです。

ピンク花.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
ラベル: 満開
posted by りょうこ at 22:23| 広島 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月26日

残念、広島商業高校

広島から2校出場した春の選抜高校野球大会。
残念ながら広陵は2回戦で姿を消してしまいました。

そして広商。
初戦では福井県の丹生高校相手に22−7という大差で圧勝しました。
20年ぶりの選抜大会での勝利でした。

20年ぶりと言えば
まさかの・・・?

古いアルバムを引っ張り出してみる。

A7MwdgL24HT9y0l1648263214_1648264771.jpg
これこれ。
中国新聞朝刊にポンポンを振るあっこ嬢の姿が
ひぃ〜〜〜〜。笑い死ぬ〜〜〜〜〜
黄ばんだ新聞記事が歴史を感じさせる。
まさに人に歴史ありだわぁ

まさにこれが20年前。
あの時はベスト4まで行ったのよね。
甲子園行ったり来たりで大変そうだった。

今回の出場を喜んでいたあっこ嬢。
それなのにまさかの2回戦出場辞退。
コロナの集団感染で陽性者が11人も出てしまったという。

残念過ぎる
これほど悔しい事ないよね。
負けて帰ってくる方が清々しいわ。とやり取り。

まだ大会は続きます。
これからこんな事が起こらないといいのですが。
今回は残念でしたが夏の大会に向けて頑張れ広商ナイン

春の選抜高校野球.gif


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 12:36| 広島 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月16日

暖かいんだから〜

急に暖かくなりました。
っていうより暑い

昼間とか半袖でもいいくらい。
パジャマは既に半袖。

繁忙期到来。
毎日バタバタしております。

IMG_6925.jpg
食べたいわけでもないけどビジュアルいいからなんか買っちゃう。
病んでるのか

月末にはお楽しみが待ってるのでがんばるー

アルバイト募集.png

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 11:11| 広島 🌁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月01日

映画『ノイズ』を観に行きました

そうそう。
少し前の話になりますが藤原竜也さん、松山ケンイチさんW主演の映画『ノイズ』を観に行きました。

IMG_6610.jpg

まだやってるのかなぁ?

いや〜。おもしろかった。

予備知識0。あんまり期待もせず観たのですが最初から最後まで、見事に引き込まれてしまいました。
ドキドキしっぱなし。

あんまり言うとネタバレしちゃうからお口チャックね
上映時間128分。おもしろいのにすごく長く感じました。

コミックの実写だったのも知らなかった。

女性刑事役の女優さん、木村文乃さんかと思ったら伊藤歩さんだった。
そっくり過ぎて見分けがつかないのよ〜

柄本明さん好きだわぁ。

可部にもシネコンあればいいのになぁ。

今日から3月。
いよいよ春の塗り替えにシーズン突入。
全力で駆け抜けるぞ〜〜〜〜〜

line05_73.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 15:58| 広島 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月26日

暖かい週末になりました

今日は久しぶりに良く晴れてて気温も高かったようですが外に出ると意外と風も冷たかったです。
土曜日のせいか車も多かったですね。

1.jpg
午前中、集金にお伺いしたらお客様から工事の御礼にとビールをいただきました。
本当にうれしい
H様、お心遣い本当にありがとうございました。

早く外でBBQできるくらい暖かくなるといいなぁ。

夜は『大吉高陽店』さんに焼き鳥を食べに行きました。
まん延防止措置でしばらくお店も休業されてたので今年初。

IMG_6883.jpg
変顔ラッソー君、フードファイターのように大好きな焼き鳥を食べまくりでした。
軽く20本以上は食べてると思う。
これ中学生くらいになったらどうなるんだろう。
まぁ、おいしいからね。

やきとり.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 22:07| 広島 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月19日

大優勝

なんだかんだ言ってもやっぱりこれが優勝かもしれない。

1.jpg
『道の駅 三矢の里あきたかた』にある 『美味しくて、懺悔。』さんの食パン。

2.jpg

3.jpg

高級食パンと謳っているものはたくさんありますが食べてみると「えっ???」っていう時ありませんか?

ここのパンは違います。
おいしいしか言葉が出ない。
しかも安い
プレーンで2斤が864円(税込)

ただ、人気があるので行っても買えない事も。
遠方から買いに行く人もいるしね。

今度はレーズン食べてみたい

でもなにげにヤマザキのロイヤルブレッドも好きです

4.jpg


『美味しくて、懺悔。』

安芸高田市吉田町山手1059(道の駅 三矢の里あきたかた)

☎0826−43−2720

金.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです

広島ブログ

スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。
『佐々木塗装スタッフブログ』


友だち追加
posted by りょうこ at 11:58| 広島 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする