2015年11月14日

クリスマス仕様♪

1.jpg

2.jpg
玄関のニッチ。
ハロウィンからクリスマス仕様へ

小物を飾るセンスがイマイチなのが残念です

『ひろしまドリミネーション2015』もいよいよ来週17日(火)から始まるみたいですね。
今年は久しぶりにのぞいてみようかなぁ。
寒い冬は大っ嫌いですがなんとか楽しむ方法を見つけながら乗り切りたいと思います。

クリスマス (2).gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
posted by りょうこ at 08:30| 広島 🌁 | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月28日

掛け時計♪

リビングの雰囲気に合うステキな掛け時計を探していました。

DSC01339.jpg

DSC00929.jpg
重厚感有り過ぎるかなと思いましたが割と馴染みました。

気に入っています

我が家も築10年、そろそろリビングのカーテンを替えたいなとひそかに目論んでおります

リボン(ピンク).gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ☎

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
posted by りょうこ at 07:53| 広島 ☁ | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月16日

ハロウィン仕様♪

hallo-kabocha-line-b.gif

ハロハロハロウィ〜〜〜ン

ハロウィン.jpg

というわけで玄関ちょっこっと飾ってみました。

ハロウィンの次はクリスマス
なんだかなぁ
1年、あっという間。

mousugu-halloween.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
posted by りょうこ at 06:42| 広島 ☁ | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月13日

ルデゥーテのカレンダー♪

早くも2016年カレンダー

1.jpg
大好きなルドゥーテ
オーバルにしてみました。

チラッと一枚。
2.jpg

さらに一枚。
3.jpg

萌える〜

可愛いカレンダーと共にいい1年を送れるといいな。などと思っています。

ってやっぱ早いな

s-flower0501.jpg


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
posted by りょうこ at 10:01| 広島 ☁ | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月06日

2015年のラッキーカラーは♪

毎年発表されるDr.コパさんオススメの3色のラッキーカラー。

2015年のラッキーカラーは「黄色」「ゴールド」「グリーン

1.jpg
特に風水マニアでもなんでもないのですが玄関のニッチだけはこれを取り入れさせていただいています。
3つあるのもちょうどいいんです

黄色
2.jpg

ゴールド
3.jpg
ちょっと寂しいな。ゴールドグッズ何か買い足さなきゃ

グリーン
4.jpg

家にある物だけで飾ってみました。
毎年3色の色が変わるので数年おきに出番が巡ってくるワケ。

とはいえ幸運は与えられるものではなく作り出すもの。
前向きな気持ちと日常を楽しむ術、健康な体、そして心からの笑顔があればなんとかなりそうな気がします。
よし、ガンバロー

gotakou-logo.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
posted by りょうこ at 09:09| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月22日

デコシールでテンションUP♪

2〜3年前にニトリで買ったシンプルな加湿器に薔薇のデコシールを貼ってみました。
1.jpg

2.jpg

萌え〜〜〜〜〜

3.jpg
調子に乗ってキッチンのダストボックスにも貼ってみました。
こちらは大きめのリースタイプ。

萌え〜〜〜〜〜


ちょっと手を加えただけでこんなにかわいくなるなんて。
テンション上がります
何度でも貼り直しできるのもGOOD
次はどこに貼ろうかな

バラ.gif


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
ラベル:デコシール
posted by りょうこ at 08:09| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月24日

テーブルライト萌え〜♪

ステキなテーブルライトが欲しいなぁ
なかなかぴんとくるものがなく、そもそもなくても困らないのでずっとそのままだったのですがやっと見つけました

1.jpg
大好きな白ですが白いクロスや家具たちに馴染みすぎて昼間はまったく存在感がありません。

アンティークゴールドにするべきだったかあせあせ(飛び散る汗)

点灯すると・・・。
2.jpg
うんうん。これよ、これひらめき

ごちゃごちゃ物を飾りたてるのは好きじゃないけどあんまり殺風景なのもね。
いいお買い物をしましたるんるんるんるんるんるん

pendant-line.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

 
 
TEL  082−810−5310
 
 
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
posted by りょうこ at 00:20| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月08日

少しだけクリスマス気分♪

こんにちはお姫様
曇り空の広島です。
そういえばぼちぼち冬用タイヤに交換しないといけませんね。

今日は午後から2件の調査報告とお見積りの提出です。
今向かっているところ。
なんと今日は掃除機もかけていません。
帰った時に家が汚いとちょっと憂鬱な気分になります。

image-20131208125341.png
玄関にあるニッチをクリスマスバージョンにしてほんの少しクリスマス気分を味わっています。

では行って参りますバイバイ


外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社佐々木塗装』にお任せください!
大切なお住まいの点検・見積り一切無料!️しつこい営業もいたしません。
リフォーム、塗り替えのご相談、おうちまわりのお困りごと、どんな事でもお気軽にご相談ください。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料)0120ー116ー795(イイイロナットクココ)

電話1(プッシュホン)082ー810ー5310

FAX082ー810ー5311
メールするsasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

ホームページもご覧くださいにこにこ
http://www.sasaki-tosou.info

posted by りょうこ at 12:55| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月26日

上がるね〜♪

年に一度の誕生日って事で・・・。

004 (2).jpg
念願のシャンデリアを購入ぴかぴか(新しい)

003 (2).jpg

テンション上がりますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ただ・・・。
かなり電気代を食っちゃうようなので早くLED電球に交換したいところですが電球だけでもウン万円あせあせ(飛び散る汗)
しかも品薄ですぐにはないらしいふらふら

来年はカーテン変えた〜いexclamation×2
まだまだ私の理想のお部屋からはほど遠いのである。

bara-photo-line.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  
TEL  082−810−5310
  
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
posted by りょうこ at 04:30| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

ベランダの防水♪

おはようございまするんるん
現場調査や現場まわりで毎年夏になると真っ黒に日焼けをするので今年は絶対日焼けしないようUV対策に余念のない佐々木良子です。

あっこちゃん出産まであとわずか。
あっこちゃん&BABYを迎え入れる準備も着々と進んでいます。

とりあえず暑いさ中。
2階の洋室にエアコンをつけねばあせあせ(飛び散る汗)
で、エアコンを付けるとなるとベランダに室外機を置かないといけないのでその前にベランダの防水を改修する事にしました。
我が家のベランダの防水はFRP防水。
ガラス繊維強化プラスチックを使って行う防水工法です。
しっかりと勾配を取ってあるし(社長自ら)年に何回も洗浄しているので築8年目のわりには新築並みにキレイなんです。
トップコートだけでよくね?と私は思っていたのですが社長はなんでも徹底的にやってしまいたい性分。
1.jpg

2.jpg
結局ガラスマットを貼り付けるところから改修。

4.jpg 5.jpg 6.jpg

7.jpg
キレイに仕上がりましたぴかぴか(新しい)
いつもさわやか笑顔のイケメン山下さん、ありがとう。

FRP防水は永久的なものではありません。
10年位で見直しが必要です。
床面や立ち上がりにひび割れが出てきているようだったら要注意です。
ベランダからの雨漏りはよくある話。
多くのお宅はベランダの掃除ってホウキで掃くくらいで汚れは残っていると思います。
その汚れの下は大丈夫???
ひび割れは汚れで気付かない事が多いの一度水洗いしてみてはいかがでしょうか?
ベランダの床面にごちゃごちゃ物を置くのもNGです。
今なら乾きも良いので改修は一日でできますよ。
お気軽にお問い合わせください。

illust2710_thumb.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  
TEL  082−810−5310
  
E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
ラベル:FRP 掃除
posted by りょうこ at 07:12| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

ケツ圧で!?

割れ.jpg
社長のケツ圧でお風呂のイスが割れてしまいました。
本人は経年劣化だと言い張っています。
しかも割れたところでおしりの肉をはさんで出血してやんのたらーっ(汗)

すぐさま買いに行くことに。
どうやらこのシリーズ、黄色は廃版になったみたいでおんなじモノがありません。
ではでは、み〜んな取っ替えちまえ〜ぴかぴか(新しい)
@.jpg A.jpg
Bifore               After

B.jpg
ピンク、ピンク〜うふっ揺れるハート
これからさらにカワゆくしていくつもりですかわいい

C.jpg
あっ、スリッパはノーマークだったふらふら

ピンク花.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!

大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

お気軽にお問い合わせ下さい。

くわしくはこちらにどうぞ電話

フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  
TEL  082−810−5310
  
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目


広島ブログ
posted by りょうこ at 23:59| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月10日

あげぽよ〜なシャンデリア♪

一昨日は博多で飲んだくれて完全にダウンバッド(下向き矢印)
翌朝気分が悪くて朝ごはんもパスしてホテルのチェックアウトギリギリまで寝ていました。
お昼の新幹線で広島へ帰りました。
その足で今月引っ越しのあっこちゃんに付き合って西区観音新町4丁目の『マリーナホップ』へ行きました。
実は初マリーナホップ。
平日のせいか人通りも少なく閑散としていました。
アウトレットモールといえば大混雑のイメージしかない私にはちょっと寂しい感じ。
あっこちゃんの目的は『シャンデリア
それがすごくかわいくて私もまさかの衝動買いをしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
025.JPG
点灯するとこんな感じ。
これはテンション上がりますグッド(上向き矢印)
024.JPG
玄関がちょっとゴージャスになったような気がしますぴかぴか(新しい)

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ電話
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
ラベル:シャンデリア
posted by りょうこ at 23:13| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月05日

2012年のラッキーカラーは♪

Dr.コパ先生によると2012年のラッキーカラーは「」「」「」の3色だそうです。
私は特にコテコテの風水マニアではありませんがおうちの中でただ一ヶ所、毎年変わる3色のラッキーカラーを取り入れている場所があります。
013.JPG

006 (2).JPG 005.JPG 007.JPG
玄関ホールのニッチです。
このニッチは家を建てる際にお願いして作ってもらいました。
毎日つきっきりで仲良くなっていた大工の大前さんが「お母ちゃん、ここはどうするんや?」てな感じで奥行、高さ、幅、3ヶ所の配置もきっちり私の要望通りに作ってくれました。
今回は年末のクリスマスバージョン後に模様替えNEW
今年一年我が家の玄関はこんな感じです。

音符.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ電話
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
ラベル:カラー
posted by りょうこ at 00:25| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月12日

白いドレッサーを買いました♪

とうとう買ってしまいましたexclamation×2

009.JPG
白いアンティークドレッサー。
エレガントでしょう?猫脚ですよ、猫脚。
大好きなんですよハートたち(複数ハート)
ただデザイン重視で選んだので収納量は以前使っていたドレッサーの3分の1程度。
これを機会にメイク道具もかなり処分しました。

昨年国勢調査員をしていただいた報酬40,224円、7月の誕生日にあっこ(娘)がお祝いにくれた30,000円と楽天ポイントが1年間で20,000ポイント位貯まっていたのでそれを合わせて思い切って買っちゃいました。
使わずに取っておいたんだよね手(チョキ)

うれしい〜〜〜〜〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

004 (2).JPG
それにしても国勢調査員はタイヘンでしたよふらふら
もう二度とやりたくないって言う人もいるくらいですから。
だからこそ頂いたお金は絶対ムダにしたくなかったんですよね。
来年は同じシリーズのキャビネットが欲しいな。
よ〜し、がんばろグッド(上向き矢印)
004.JPG

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ電話
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310
  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 22:50| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月26日

クリスマスまで1ヶ月♪

なかよしのムっちゃん宅にお邪魔したらすっかりクリスマスムードになっていたのでさっそく我が家もクリスマスバージョンにする事にしましたクリスマス
あれこれと配置を変えながら位置決めにかれこれ1時間近くかかりましたあせあせ(飛び散る汗)

019.JPG
ツリーは至ってシンプル。
こんな感じが我が家にはちょうどいい気がします。

034.JPG 021.JPG 023 (2).JPG
玄関ホールのニッチも模様替え。
階段の窓です。これはりょこちゃんの手作り。何年か前にトールペイントで描いたものです。
宴gイレの窓もちょこっとクリスマス気分。

クリスマスは大好きなワインでも飲みながらサンタさんがやって来るのを待ちたいと思いますバー
クリスマスと言えば娘のあっこが10歳の時から毎年1,000円でプレゼント交換をしていますプレゼント
ランチをしてプレゼント交換をしてプリクラを撮るのが私達母娘の決まり。
初めての時にこれはあっこが結婚しようが一生続けていこうと約束をしました。
今年で14年目?
あっこがお勤めを始めた頃「1,000円じゃ何も買えんけえもうちょっと金額上げん?」と言った事があります。
もちろん断固拒否むかっ(怒り)
わかってるんです。
1,000円でプレゼントを探すのは難しいって事は。
だけどこれからずっとずっと一生の事です。
あっこもそのうちに家庭を持つだろうし母親にもなるはず。
負担がかかってもいけないし、何よりお金のありがたみを知る子であってほしい。
だからこれから先も1,000円という金額は変わらないと思います。
雑貨くらいしか買えなくても探すのも楽しいしね。
さ〜て今年は何にしようかなるんるん

クリスマス 〜 プレゼント 〜 クリスマス 〜 プレゼント 〜クリスマス 〜 プレゼント 〜 クリスマス 〜 プレゼント 〜 クリスマス 〜 プレゼント 〜 クリスマス 〜 プレゼント 〜 クリスマス 

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 01:10| 広島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月09日

白いチェスト♪

011.JPG
だだっ広くて殺風景な我が家の玄関ホール。
掃除はかなり楽チンです。
だけど…やっぱり欲しかった白いチェスト。
この家を設計する時点でこのポジションにチェストを置く予定だったんです。
なかなか思うようなチェストに出会えなかったんですよね。
アッという間に5年が経ちました。

019.JPG 026.JPG 024.JPG
思い切って買っちゃいました。
本当はもちっとアイボリー系でアンティークな雰囲気でしかも半円状の物が欲しかったんですけど「まっいっかあせあせ(飛び散る汗)
つまみの部分が大好きな白いバラでした。
002.JPG 005 (2).JPG 009 (2).JPG
まずは床に傷がつかないように脚の底部分にフェルトのシールを貼り付けます。
これを貼ると傷防止にもなりますが重〜い家具もスルスルスル〜と動かせちゃうんです。
我が家の家具は全てと言っていいくらいこれを貼っています。
家具を動かせると掃除もしやすいですしね。
私はこれがないと生きてゆけな〜い。

とりあえず宅配便が来た時にサッと印鑑押せるようにシャチハタ入れています。
上には何も置きません。
物があると掃除がしにくいので…。

本日は安芸区で2件の現場調査をさせていただきます。
そろそろ休みます。
おやすみなさい眠い(睡眠)

ill_whiterose01_2.gif

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。

くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
ラベル:玄関 チェスト
posted by りょうこ at 00:08| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

遅ばせながら…。。。

12月に入って早くも一週間が過ぎたというのに未だクリスマスツリーを出していないんですよね。
なんとなくクリスマス気分が盛り上がらないというか…。
子どもの頃、クリスマスシーズンが近づき母がツリーを飾ってくれると気持ちがわくわく弾んだものです。

001.JPG 006 (2).JPG
Before           →After
008.JPG
雰囲気的にはこんな感じ
取りあえず今日は玄関のニッチをクリスマスバージョンにする事に。
あれこれ考えるのが面倒なので飾り付け自体は毎年ほとんど変わらないのですが、あら不思議ひらめき 少し気分が盛り上がってきました。
明日はツリーを飾ろうかしら…。

クリスマス ぴかぴか(新しい) クリスマス ぴかぴか(新しい) クリスマス ぴかぴか(新しい) クリスマス ぴかぴか(新しい) クリスマス ぴかぴか(新しい) クリスマス ぴかぴか(新しい) クリスマス ぴかぴか(新しい) クリスマス

外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
  フリーダイヤル(通話料無料) 0120−116−795(イイイロ ナットクココ)

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 17:20| 広島 ☀| Comment(9) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

ニッチ2009年版♪

週末、土日はお仕事に専念してちょっとお疲れ気味でしたが今日はわりとのんびり過ごしました。
玄関のニッチの模様替えをする事にしました。
ニッチだけは毎年ドクターコパさんの風水を取り入れてその年のラッキーカラーの飾りつけをします。
例年コパさんは3〜4色のラッキーカラーを発表します。
そのために新築の際に大工さんに3つのニッチを作ってもらったって訳なんです。
今年のラッキーカラーはゴールド(金色)・ピンク(桃色)・イエロー(黄色)サブカラーはベージュだそうです。
本来なら年末にはきちんと飾りつけをして新年を迎えるはずだったのですがすっかり出遅れてしまい年が変わっても何とも中途半端な飾りつけのまま現在に至っていたのです。
まだ納得する飾りつけにはなっていませんがまあ少しは形にはなったかな?
う〜ん、雑貨屋さん行きた〜〜〜〜〜いダッシュ(走り出すさま)
ニッチ(2009年版).JPG
じゃ〜ん、これが2009年版です!
P1000303.JPG P1000304.JPG P1000305.JPG

ニッチ(2006年版).JPG ニッチ(2007年版).JPG ニッチ(2008年版).JPG
ちなみにこちら2006年版    2007年版        2008年版です。

残りあと5日となりました!
大好評『新春塗り替えキャンペーンexclamation×2
期間中、見積り依頼いただいた方全員に3,000円の商品券を差し上げます。
またご成約いただいたお客様の中から抽選で1名様に50,000円分の旅行券を進呈致します。
ぜひこの機会におうちの点検・見積りをしておきませんか。
外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目

広島ブログ
posted by りょうこ at 22:52| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

う〜ん、しっくりこない…♪

少し前にダイニングセットを新しくしましたNEW
以前使っていた物は作りはしっかりしていたのですが、テーブルの表面がツルツルした鏡面仕上げ。
どうやら熱や冷たい物に弱いようでキズだらけになってしまったのですふらふら
3年半使ってそろそろ買い換えたいね〜とは言っていたのですがなかなか決心がつかず。
時間を見つけて8月の終わり頃に安芸郡坂町の『小田億ファインズ ギガモール店』に行ってきました。
『ファインズ ギガモール』といえば10月8日(水)に放送されたテレビ朝日の『ナニコレ珍百景』3時間スペシャルでMV珍(大賞)に選ばれていた『座るのが大変なソファー』がある家具専門店ひらめき
大林素子さんが寝転がってもかなり余裕だった超超超特大ソファーですよexclamation×2
みなさん見ました?
でも私達が行った時には気付かなかったんですよね。
なにしろ広いんです。
我が家のLDKの雰囲気に合う家具はやはり白系か床と同じダークブラウン。
迷いに迷ってその日はとうとう決める事ができませんでした。
カタログだけいただいて帰りしばらくたって注文しました。
『Fiore』のシリーズの5点セットです。
ところがいざ置いてみると何かしっくりこないんですよね。
なんだろう?
そう、これまでのシンプルなデザインだとOKだった照明とカーテンの雰囲気がビミョーに合わなくなっちゃたんです。
あちゃ〜がく〜(落胆した顔)
こうなったらいっその事シャンデリアでも吊っちゃいますか?

P1000554.JPG P1020449.JPG
Before      ⇒        After

P1020450.JPG

'08秋の塗り替えキャンペーン』やっていまするんるん
11月30日までのTOTOの光触媒塗装(ハイドロテクトカラーコート)での塗り替えを特別価格、キャンペーン特典付きにて施工いたします。
外壁の汚れやコケ、カビ等でお悩みの方、この機会に光触媒効果をお試し下さい。
詳しい内容をお聞きになりたい方は当社までお気軽にお問い合わせ下さい。
私、佐々木良子が資料を持参のうえわかりやすく説明させていただきます。
また期間中お見積り依頼をいただいた方全員に粗品を進呈致します。

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです目
posted by りょうこ at 23:34| 広島 | Comment(8) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月21日

我が家の表札♪

今日は久しぶりにおうちネタ家

P1000605.JPG
ちょっと自慢の我が家の表札
この表札はLED(発光ダイオード)で光るガラス表札です。
兵庫県姫路市の『ヒロノクラフト』さんにオーダーして作っていただきました。
表札が付いたのがなんと入居約半年後。
表札だけは絶対妥協せず、気に入った物をじっくり探してつけようと思っていたのでずいぶん遅くなりました。
自分で自由にデザインできるのもよかったし、何回か修正しながら届いた実物もほぼイメージ通りの物でした。
よ〜く見ると幸せを呼ぶ四つ葉のクローバーも埋め込んであるんですよ。
家を建てる際、ブロック塀にあらかじめ電気の配線工事だけはしておいたので取り付けも自分達でできました。
この表札は昼間はどうって事のない表札に見えますが、夜になると光が灯ってそれはそれはかわいい表札になるのです。
友人達にもなかなか評判いいですよグッド(上向き矢印)
『ヒロノクラフト』さんの表札はとてもおしゃれな物が多いのでこれからおうちを建てる人にはとってもオススメです。

DVC00002.JPG
これは表札をつける前…電気の配線が出ちゃってます。
P1010670.JPG
こちらは取り付け後!点灯したところです。

line09_44.gif

暑い夏、少しでも涼しく過ごしたいですよね。
遮熱効果で環境・省エネに効果のある光触媒塗料『TOTOハイドロテクトカラーコート』がオススメです!
長期間(約20年)汚れを防ぐ効果もあるので塗り替えのコストを大幅に削減できます。

『TOTOハイドロテクトコート』の認定施工店は広島県では現在13社、安佐北区では当社のみ取扱い・施工しております。

外壁の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
くわしくはこちらにどうぞ

  TEL  082−810−5310

  E-mail: info@sasaki-tosou.info

『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらですsoon
ラベル:表札 LED
posted by りょうこ at 23:29| 広島 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | おうちの事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする